Youtubeを始めた理由

はじめに

2020年に僕はYoutubeをスタートさせました。
このnoteを書いている現在は登録者数2300人。
建設業で働くヨッシーは何故Youtubeをスタートさせたのか?
今回はそこを深堀りしていきます。なかなか自分の事を書くのは苦手なのでおてやわかに。

始めた理由

僕がYoutubeをやり始めた理由それは4つあります。その4つの理由とは

・親方の挑戦を社員に見せたい
・建設業の事を多くの人に知ってもらいたい
・社員に仕事の技術をアーカイブに残したい
・コロナで暇だった

こんな理由からYoutubeを始めることにしました。

親方の挑戦を社員に見せたい

僕は普段、保温会社の親方をやっていて、日々社員に仕事を教える立場にいます。
A君「親方こんな感じになっちゃいました。」
親方「大丈夫。ここをこうすると良くなるよ!」

B君「こうやってみました!」
親方「なかなかセンスあるね!次もトライしていこう!」

僕は日々、社員の試行錯誤する挑戦を見ています。
そんな中、親方である僕が何も挑戦していないのは説得力にかけるな。
と思い、挑戦できることを探していました。
親方でも上手く行かないことは沢山あるし、それをトライ・アンド・エラーで克服していくんだよってのを生で見てもらいたい。そんな気持ちが湧いてきました。
これが1つ目の理由。


建設業の事を多くの人に知ってもらいたい

2つめは、この業界の事が偏ったイメージで世間には知られてるなということを感じていたことです。
僕が建設業に初めて入ったとき感じたのは、イメージしてたのと少し違うなということでした。
入った会社も良かったのか、僕の親方は仏のような親方でした。
入社して独立するまでの10年間、僕は一回も怒られたことがなかったです。
給料もそこそこもらえてたし、繁忙期以外は定時だったので17時には帰れてました。
イメージしていた暴力や、残業の日々みたいなのは僕が勤めていた会社ではありませんでした。
それになんといっても、見た目が怖そうな人が多いんですが、殆どの方が喋ってみると気さくな方が多いってこと!
ここは、多くの人に知ってもらいたい!!
あとは、職人さんの素晴らしい技術の数々と、進化する建設機械に感動する日々。
こういった建設業の中にある素晴らしいものを多く人に知ってもらいたいというのがもう1つの理由。

社員に仕事の技術をアーカイブに残したい  

3つ目は社員に仕事の技術をアーカイブで残しておきたいという事。
YouTubeには限定公開という機能があり、パブリックな場で公開せず、一部の人だけが見れるようにする機能があります。
その機能を使って社員達に僕の手元の動きや、コツみたいのものを教えて行けたらなと思いました。
人の数が増えれば、僕と同じ現場になれない社員も出てきます。その時に、社員に情報格差が生まれてしまうなと思い、皆んなが自分で作業手順やコツを確認できる仕組みがあった方が良いなと考えました。 社員からも賛同して頂けました😊
これからどんどん手順書動画を上げていきます!
機会があれば全体公開するかも!?

コロナで暇だった

最後はコロナで暇だったからです。
2020年新型コロナウィルスで建設業も一時ストップしてしまいました。
そんな中、僕は千載一遇のチャンスだと思い、この休みを使って動画を作ってやろう🤩!と思いました!
最初は顔出しで、建設業の事を伝えていく動画をやろうと思ったのですが、調べてみると既に沢山の方がやられていました!

↑建設チャンネルさん↑

↑塗り替え道場さん↑

ここで僕が新しく始めたとて…なわけですね🥱
そら誰も見やしませんよ😑
なので、若い方や女性の方、建設業の事を全然知らない人達にも見やすいようにと思いアニメーションで伝えていく事を決意しました💪

とは言うもののアニメーションなんか作った事は無く、一から勉強する事に…。

色々調べるうちにホワイトボードアニメーションが良さそうやんけ!

ということで、そのままVideoScribeというホワイトボードアニメーション編集ソフトをポチり🤟

ええ。使った事ないですよ! 全くわかりませんよ。日本語でも無いですよ。せめて日本語であれ!
クソがッ!と痰を吐いてやりましたよ🤫

まぁでもほら、コロナでいつまで休みか分かんないし勉強する時間だと思ってコツコツやり出しましたよ。分かんないなりに。
その時の一本目の作品がこちら💁‍♂️

今見ると、ここはこうした方が良いのになと思う所も沢山ありますが、これで良いんですよ😗
僕の成長も見ていただければ!
なによりも試行錯誤してる所を社員に見せたいわけですから、上手くいってなくていいんですよ✌️
…と言い訳させて下さい!

まとめ

こんな感じでYouTubeをやり始める事になりました!
今思うと、2020年にコロナが来てなければ、こんな挑戦も出来なかったかもしれません。
今ある目の前の事は、何を考えるチャンスなのかいつも考えなければいけないなと思いました。

一つだけ決めている事は、YouTubeでの収益は僕が頂かないということです。
使い道としては社員、SNSのフォロワーさん、お世話になってるクリエイターさん、など、自分の関わりの深い所に還元したいと思っています。
ちなみに最初の収益はクリエイターさんに少しばかり還元させていただきました。

まだまだ、挑戦を続けます!泥臭くていいんです!
沢山の人に建設業伝えていきたいです!

ではまた次の記事も絶対見てくれよな!

ご安全にッ!

いいなと思ったら応援しよう!