![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156894176/rectangle_large_type_2_89f04bf251e91a7acafa53ac7740c749.png?width=1200)
CPMV018-②
さて、「こいのうた」ソリッドギター挑戦編です。
進行コードノートを見ながら、練習しました。
KeyはE。
シンプルだけど力強いストロークに、いかに音を乗せられるか。
右手に注意しながらも、いい意味でリラックスして弾けるようになりました。
YAMAHA THR30Ⅱwireless(以下YAMAHAアンプ)のセッティングは、こちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1728165898-SyQDz03iVaf4pXjHEIbd25s8.jpg?width=1200)
お次は、ギターソロ。
そんなん、弾いたことないよね。
あ、「モグラライク」のときに少し弾いたな。
これ……苦労したな。
あ、「Hey Bulldog」と「Drive」もちょっとだけ弾きましたね。
ともにヘタクソではありますが。
何はともあれ、ソロの音を作りましょう。
ジャズマス君にIbanez / TUBE SCREAMER TS9(以下、TS9)をかまします。YAMAHAアンプのセッティングは、こちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1728166008-qnsiUQYM7GSI3m0v8OrRVZJg.jpg?width=1200)
TS9はこんな感じにしてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728166045-7ERw4yvKiGlHtunh98PIS1TW.jpg?width=1200)
レベルをフルテンにした方が、音が艶やかに伸びる気がするのです。
で、録った音がこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728166213-kKUMgV1iL9WaXocAeFCt4z0S.png?width=1200)
こいのうた(Gt. 録り直しver.)
もちろんまだまだ甘い部分はたくさんあるんだけど……
自分的には前回よりかなり音は良く(粒間高く伸びも艶やか)なったし、気持ちよく弾けたように思います。
お時間ありましたら、前回音源↓と聴き比べてみてください。
さすが、ジャズマス君。
さて、今回の挑戦編は、ここでストップ。
ほんとはボーカルも重ねて曲として仕上げていきたいのですが……よく考えたら、この曲の女性ボーカルの声は出ない!
ギターしか考えてなかった……笑。
誰かに歌ってもらえるならきちんとミックスして仕上げたいなとは思うので……ダメ元でボーカルを募集してみます。
もしどなたか、こんなバッキングでも歌っていいよーって方がいらっしゃいましたら……ぜひご連絡ください。
気長にお待ちしていますので、気楽にご連絡ください。
とまあ、ギターは気持ちよく弾けたけど若干消化不良ではありますので……
次回もジャズマス君を掻き鳴らす曲にチャレンジしてみようと思います。
もちろん、男性ボーカルの曲で笑。