![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86174773/rectangle_large_type_2_37094e61f4c37e6d965763f4c742dc54.png?width=1200)
Photo by
kiraku_san
山登り
7月の半ばに富山県の立山に行ってきた。
何度か訪ねているけど何度来てもいいところだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1660477866535-B1wgmOrhfM.jpg?width=1200)
お天気は曇り/雨がちだったので登山はやめて散策してきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1660478230579-lIejPI3yMb.jpg?width=1200)
劔岳を見ると思わず「カッコイイー」と呟いてしまう。
これまで秋の紅葉の時期に訪れることが多かったが、今回は夏だったのでお花を満喫できた。いつも見ていたチングルマは綿毛の状態だったので、花が咲いている状態を目にすることができてテンション上がった。
![](https://assets.st-note.com/img/1660712558240-rD9JCDeLOD.jpg?width=1200)
たくさん咲いていてまさにお花畑だった。
チングルマは高さ10cmぐらい。見た目は草のようだが樹木なんだそう。年輪があるらしい。
個人的にはとても興味深い。
![](https://assets.st-note.com/img/1660712094799-LsDTkZgs3f.jpg?width=1200)
いつかタテヤマチングルマもお目にかかりたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1660712129804-28PD1RJ1Jw.jpg?width=1200)
チングルマの他にも高山植物のお花たちを楽しむことができた。満足。
![](https://assets.st-note.com/img/1660712724139-nL0MrYFNPz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660712213859-wbqOPU0aj6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660712343634-XIBRk0yEtU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660713514020-bX8Yot3mDb.jpg?width=1200)
秋は天候が落ち着いていて紅葉が楽しめるが、夏も別の発見があって面白い。
また来れるのならば山も登りたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1661943439457-AQeybncy5c.jpg?width=1200)
立山に来たら楽しみは他にもありまして。
ホテル立山のティーラウンジりんどうの水出しコーヒーも楽しみの一つ。
アイスコーヒーだと写真のような純銅製のカップで提供される。
水出しコーヒーの美味しさはここで知った。私にブラックの美味しさも教えてくれたコーヒーだ。
もちろんホットでも美味しい。
県外に出るのは2、3年ぶりだった。
少し緊張しつつもやはり旅は好きだし行きたい。
私が気にしているだけかもしれないが、のびのびと旅を楽しめるようになるのが待ち遠しいっす。