京成杯AH

割引あり

中山11R 京成杯AHの予想です!
中山1600m 11頭で行われるこの1戦🐎
では予想に参る🏇

◯中山1600のコース形態🐎
高低差が5.3m
逃げ先行有利、ペース次第では差しも
外枠✖︎
最後に急坂

◯京成杯AHのレース傾向🐎
過去10年の脚質別データをみると逃げ先行で


過去10年5勝、中団後方で過去10年5勝。逃げ先行と差し追い込みは5分の成績である。しかし複勝率となると逃げ先行に軍配が上がる。更に過去5年で見ると逃げ馬が複勝率50%。先行馬も複勝率44.4%と高いアベレージを残している。中団後方からの成績が下がっている。京成杯AHでは前有利が頭著となっている。
開幕週であることも一因であると考える。土曜のレースを見ても台風の影響があると思っていたが芝レースではレコードが出るようなスピード競馬になっていた。明日は芝も更に乾くであろうし前目の馬を狙いたい。



◎グラニット 嶋田
同型のシャイニーロックもいるがグラニットを推したい。その理由としてはまず斤量51kgという点。最後苦しくなる中山急坂は斤量が軽ければ軽いほど脚が残りやすいの確かである。
スプリングSでは厳しい展開の中4着と粘った。またスプリングSで上位3頭はクラシックでもまずまずの好成績をあげている馬達。このレースは評価したい。
発馬、二の足が遅い点は気がかりだが、なんとかスタートを出ていききってほしい。陣営のコメントを見る限り「発馬や二の脚が速くはなくこの条件で行けるかどうかだが、持久力勝負の方が持ち味は生かせる。軽ハンデを生かした乗り方で。」と話している通り51kgに魅力を感じており、嶋田騎手に全幅の信頼とはいえないが今回で9戦目の騎乗。ここで今までの経験を活かし立ち回ってほしい。
今まで戦ってきた相手も一線級の相手、小頭数51kgでどれだけ通用するか見てみたい!

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?