![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169859673/rectangle_large_type_2_890075f97bf07e2bc8662cb2bd358bd0.jpeg?width=1200)
シャルガオ島・インフルエンサー招待旅行③現地前半編
インフルエンサーの皆さんと修学旅行のような団体行動で挑んだシャルガオ島プロジェクト!
今回の記事ではサーフィン、アイランドホッピング、絶品グルメ…彼らが体験した特別な2日間の様子をたっぷりお届けします!
シャルガオ島・インフルエンサー招待旅行①事の始まり編はこちら
↓↓
シャルガオ島・インフルエンサー招待旅行②準備編はこちら
↓↓
団体行動、できるのか!?
当初はコーディネーター役であればシャルガオ島で現地集合・現地解散を想定しており、その前後に「フィリピンの未開のサーフエリアを開拓しようかなー」なんて考えていましたが、主催者側から「ワンチーム感も出して行きたい」とのことでシャルガオ組は「羽田集合・成田解散」を求められ即却下。
久々の修学旅行のような団体行動を求められ、
インフルエンサーは団体行動できるのか?(偏見)
むしろ自分も団体行動できるのか?(事実)
と問いかけてみたところ。
こういうの嫌いじゃない。むしろみんなでひとつになっていこう。素晴らしい視察旅行にしていこう。と学生時代を思い出す一面だった。
1日目
コロナ前仕事でドバイに行った以来の羽田空港へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1736650936-2NHTgivBq3VAuD8yIpCGfPLX.png?width=1200)
シャルガオ島以外のインフルエンサーも多数乗せて、深夜便で一路マニラへ。
そして無事到着後、いきなりフィリピンあるあるのディレイの洗礼。
![](https://assets.st-note.com/img/1736651151-RVU3egNpB7M6JWao8EXlrKG9.png?width=1200)
改めて余裕を持ったスケジュールでよかった。
プロサーファーの2人は以前大会や雑誌の取材で訪れたことがあるそうで、2回目のシャルガオ島。
それ以外のメンバーは、初シャルガオ島で、荒いランディングの洗礼を受けて「生きて帰れるか!?」と一抹の不安がよぎったそうだ。笑
予定より大幅に遅れてシャルガオ着。
![](https://assets.st-note.com/img/1736651355-iqB5o3MHI2JXsykr8OFjUvuR.jpg?width=1200)
ホテルにチェックイン後はプロサーファー組は速攻海へ。
他のメンバーは、思い思いに時間を過ごし、僕も横山さんとミーティング後は海へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1736652308-7sJ5uTqdwK2pXBUViFL1zlhG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736652442-17hECR9UFW6oBmYdLqDTlfwu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736652191-YiEsWxeDIkKrw1ylAZ0JfBM9.png?width=1200)
夜はシャルガオ島の代表レストランでもあるイタリアンでKermit Surf Resort and Restaurant Siargaoへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1736652720-657xKAQecnhNBaZjkHME9rtV.jpg?width=1200)
2日目
2日目の予定はアイランドホッピングとサーフィン体験を予定。
プロサーファー組は朝から海へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1736653120-YtVZmn601REWIMgJ7uAQ4C82.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736653410-K68PJpFBy2u1UvMtoacdR0g4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736653499-hpoHJc9VG6ktvunLxFf8E7Mw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736653528-ut5sY1Qr9nCPfEiA8a6OoIzj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736734915-lqFiV74ZaD3kX05Om298yKhP.jpg?width=1200)
お昼はフィリピンの伝統的な軍隊式料理・ブードルファイト!
ブードルファイトは、バナナの葉の上に米やフィリピン料理を広げ、素手で食べるフィリピンの伝統的な食事スタイルです。
フィリピン陸軍の軍隊式食事が起源で、「ファイト=早いもの勝ち」を意味するユニークな名前が付けられました。
その人気の理由は、大勢で簡単に楽しめることと、洗い物が出ないなんともエコな食事スタイルなんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1736734250-qldCcOIk1K0Ji5jpX7VYuyM8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736734813-XaAlZ28tzHckg5RqjvOTxmhV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736735027-mKlWCbSwanoxNuLAf6Rd4vj2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736735130-rjZeqz5yiKgBm4HINWw2cdQf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736735259-oR3uxmvOVah6krscEjz7KCZL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736735318-i1ydj4NJ3GXxusBe2cV5T9lE.jpg?width=1200)
お次はクラウドナインへ移動して今回のメインテーマであるサーフィン体験へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1736735660-kzB2CF9EJ8RgihSKoYjUHZv1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736735850-wY7XPfhNGjMUOslTDCatu0Rp.png?width=1200)
ローカルインストラクターからはもちろんプロサーファーの2人からも指導を受け、しかもシャルガオ島という地で初サーフィンを体験できるなんて贅沢ですね。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1736736195-XwUArOJymQPRxF0cWqEMsd9Z.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736736249-fA187sVNtWFOYqekBw0GCa3J.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736736326-3cEANkRFMUwsIPO7hWSjVp0X.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736736401-cC6MdiHm8KnT7WBOr0QRLzFE.png?width=1200)
写真では紹介しきれなかったインフルエンサーも含めて参加者全員が
「シャルガオでのサーフィンは人生最高の体験だった!」
「サーフィンの魅力に一気にハマった!」
「また明日もやりたい!」と大絶賛。
彼らの興奮した感想を聞けば、きっとあなたもこの極上の体験を味わいたくなることでしょう。
シャルガオ島でサーフィンを体験したい方はこちらの記事2つをチェックしてみてください。
↓↓
![](https://assets.st-note.com/img/1736736802-JqmCr94A7uD8UaY1WFvNyEd5.png?width=1200)
夜はこちらも大人気のスペイン料理へ
![](https://assets.st-note.com/img/1736736950-cIbfJp5oNA1Hg8Yx9rWkGBSz.jpg?width=1200)
次回は3日目・最終日の様子をお届けします!
【サーフトリップデザイナー】
萩原 祥志 (Yoshiyuki Hagiwara)
サーフトリップコミュニティーを運営しています。
公式HP http://maha.surf/
Instagram https://www.instagram.com/yoshiyuki_hagiwara_