見出し画像

YouTube台本「ADHDあるある」


■挨拶

発達障害なのに全然気づかず社会に出て。
新入社員から管理職、独立して個人事業主から社長になってしまった発達社長がお送り致します。


今日はADHDのあるあるについてお話させて頂きます


■導入

発達社長って名前を名乗っていてここまで発達障害のお話を全くしておりませんでした!
よく発達障害グレーゾーンという発達障害かもしれないっていう人はよく居るんですが。
僕は心療内科でしっかりテスト何回もして診断されたモノホンのADHDです。

そんなモノホンの悩みをあるあるとして出しますから、グレーゾーンかも?と思う人は是非見て答え合わせして行ってください!



発達障害グレーゾーンと自分で思っている方も、色んな考え方があると思います。
・そうかもしれないけど、あんまり気にならない
・精神科って名前にちょっと怖さを感じている。
・自分が発達なんて認めたくない。
それぞれあると思います。本当に気にならないなら、本当にそれでいいと思うんです。行く必要がない。


でもね。例えばこんなことないですか?
「俺この仕事向いてないんじゃない?」って思ったり
「なんでこんなケアレスミスすんだよ」とか
それが繰り返されると「俺はいつもこうだ」って自分を責めたりしてませんか?



これ昔の僕の悩みなんです。
僕の本業が食品卸売業っていう飲食店に毎日食品を持っていく仕事なんですね。
一番多かった時で1日35件のお店に商品1個だけの所もあり、20種類の所もありバラバラに荷物を作って、伝票を打って持っていく。
もうケアレスミスしまくりで、さっきのような事毎日思ってました。


僕は自分が発達障害なんて全く思ってなかったです。うっかりなんてみんなあるし。
人より出来ることも全然あるし、卸売業の前は飲食店で働いてましたが、20代で店長任されたりしてたんで。全然思ってなかったんですね。

ただ、結婚して奥さんがそういう知識あったところから、病院に行き診断がおりて納得しました。

今までのアレもコレも、なんだったら小学校からのあれやこれやも、全部発達障害の特性だったんだ。って思えたんです。
なんだかめちゃくちゃ楽になりました。
なので、今発達障害グレーゾーンで悩んでいる人はね。1度受診してみてもいいかな?と、
僕個人として思います。

■チャンネル登録紹介

本編に入る前に、このチャンネルでは今日は発達障害についてなんですが、基本的にはビジネス系の発信。
セールス、マーケティング、コミュニケーションについてお話しています。
この動画も評価が良ければ発達障害についてもお話していきたいと思いますので宜しければ高評価。
チャンネル登録もよろしくお願いします!

■ADHDあるある

◆1つ目

ADHDあるある1つ目は「1回で家を出れない」


僕は特になんですが、短期の記憶が吹っ飛びます。注意散漫というやつです。
いつものと同じルーティンなら大丈夫なんです。
家を出る、鍵をかける、出かける。だと大丈夫なんですが、
家を出る、ゴミを出す。出かける。にすると鍵をかけ忘れます。

でも鍵をしてる記憶が無い事に気づき、もう一度家に帰ります。

なので、顔を洗う 着替える ランドセルを持つ。出かける。なら大丈夫なんですが、体操服や絵の具セット、習字セット、給食袋など、+1とかは忘れます。
学校に着くまでに思い出せばいいですが、そう上手くは行きません。
なので小学校の6年間ほぼ毎日何かを忘れてました。
だから、何かをいつも心配している子供でした。
なので、自然にネガティブな子供でした。


もし忘れ物で悩んでる人がいたら、できるだけ1つのカバンに入れこんでください。
不格好になるかもしれないし、鞄パンパンだなとか弄られるかも知れませんが、
持ち物を増やすと忘れますから。
出来るだけ大きな鞄に1つにまとめましょう。


◆2つ目


ADHDあるある2つ目は「ものを無くす」


さっき言った通り短期記憶がめちゃくちゃ無いので。
ポケットのものを机の上に置いたらアウトです。
居酒屋で財布を机の上に置いたら終わり。

メガネケースからメガネを出して掛けたらもうメガネケースとはさよならです。

机の上はまだマシなんですが、引き出しの中に入れたら暫くは忘れますね。確実に。

旅行先のホテルなんて曲者で、何か必ず忘れます。
充電器はもう絶対忘れるから対策してますし。
脱いだ方のパンツを忘れた時は、小学校の水泳の授業思い出しました。
送ってもらいました。洗濯して頂いてました。すいません!

対策としては必ずカバンに戻す。ですね。財布をポケットから抜いたらカバンに戻す。
出してすぐ使わないものはカバンに戻す。
充電器みたいな、「出しっぱなしにしなきゃ行けないもの」
は自分で注意してチェックアウトの時に部屋を見回すしかないですね。
僕の場合は充電8回できるデッカイモバイルバッテリー持ち歩いてます。
車にも充電器付けてます。コンセントに頼らなくて良いようにしてます。ノートパソコンはカバンに戻す時に気づけるしね。

日常でたまに電車乗るんですが、ホントたまにしか乗らないからSuicaとか持ってないんですよ。ほぼ車移動なんで。
そうなるとあの「切符」っていう悪魔がいるわけです。

なんですかあのカードより小さい。ポケットの上から叩いても見つけられない大きさの紙は。
アレは僕の敵でしかないです。だから僕はどんだけ荷物持ってても切符はどこにも仕舞わず手に持ってます。
邪魔ですよカバン持ちたいのに親指と人差し指は切符に使わなきゃいけないんだから。
切符を無くしてくれぃ!もしくはカードサイズにしてくれぃ!

◆3つ目



ADHDあるある3つ目は「提出物が出せない」です。


これは本当に期日守れないんですよ。
よっぽど何度も目に入ったら何とかなるんですよ。
例えば、確定申告3.15まで!ってテレビでめっちゃ言うと「確定申告しなきゃ」って何度もすり込まれるし、重要な事だから忘れずに済むんですが、例えば授業参観のお知らせとか。
プリント類。
自分の中で重要とされてない事。が凄い忘れます。もう完全に忘却します。
机の中にクシャクシャに詰まってます。

参観日の前日とかに、先生に帰りのホームルームとかで「明日は参観日なのでー」とか言われて焦るんですよ。

お母さんに言ってないが、明日参観日って言っても慌てるし怒られる。言うも地獄言わぬも地獄ですよ。
提出物わすれて怒られるパターンはほんと山ほど喰らいましたね。
ほんと嫌だった

対策としては、今現在では、見た瞬間打ち返す。しか無くて。
LINEは見た瞬間打ち返す。
自動車税は届いたその日に納付する。
忘れる前に処理する。ってヤツですね。
どうしても時間がかかるものに関しては。
引き出しにしまったりせず、処理し終わるまで見えるところに置いておくことです。

人からは机の上がグチャグチャだとか怒られるかもしれませんが。忘れるよりはマシです。


◆4つ目


ADHDあるある4つ目は「謎のアザが出来る」

ADHDはさっきから忘れるとか無くすって言ってるのは注意力が人以上に散漫なんです。
逆にめちゃくちゃ集中してしまう過集中というのも兼ね備えてます。

すごく両極端なこの特性を持ってしまうとどういうことが起こるのかというのを端的に表すと。目的地に向かって真っ直ぐ歩くと目的地手前にある物とかにぶつかってしまいます。

例えば服屋さんで、服を買ってさぁ帰ろうと思ったら出口に向かって歩くわけですが、
その間にあるハンガーラックの棒の部分で手をうったり、机の端に腰の横を打ったりして、
その後お風呂入る時に気づいて、
ちょっとぶつかったことなんか覚えてないので。

なんでこんな所にアザが?となります。


自分がどこで過集中起こすかって、自分ではコントロール出来る部分とできない部分があって、お店から出るって行動に自分が過集中するなんて誰も思ってないんですね。
なのでアザ作るに関しては、治るまでほっとくしか手がないかもしれないです。

僕はある程度自分が集中しやすい環境って言うのが分かってて。

例えば事務作業集中してやりたいなって思う時はその条件に自分を持っていく事で仕事早く終わらせたりします。

あくまで僕の場合っていう例で言うと
・静かより、誰かの声がしてる方がいいから、画面見ないでYouTube垂れ流ししてる
・作業に必要なもの以外は手元に置かない
・疲れたなって感じたら何時でも休憩していいって自分に言い聞かす。

この条件で過集中をコントロールしています。


◆5つ目

ADHDあるある最後は「先送り癖」です。


これは誰でもあるんじゃないの?って僕は内心思ってる訳なんですが。
ADHDの特徴として上げられてる以上病気のせいなんだと理解するしかないんですね。

自分にとって嫌なこと。夏休みの宿題とかですね。それを先送りにしてしまう。31日に大変な思いするってヤツです。
という事はカツオ君は発達障害なんじゃない?ってなっちゃうんですが。多動だし。
注意力散漫っぽいし。

僕に至っては多分まともに夏休みの宿題終わらせたのって4年生くらいまでですね。
そこからはやってませんって言って、9月いっぱいとかでゆっくり終わらせて提出したり。
読書感想文とか、絵とか書かなきゃいけなかったけど、アレも提出期限があるんですよね?
それ過ぎたらもう学校からも未提出だって言われることもなく流されてました。
やらずに済ませる。


対策としてはやらなきゃ行けない期日を、実際の期日の2.3日前に設定する。ですね。

本当の期日が10日なら7日に設定して作業始める。自分に少し余力を残す。17時までの仕事は15時までに終わらせる。

2時間の余裕を自分に残す。そしたらケアレスミスとかの気づきにも使えるし。出来てしまえば2時間別のことしたりゲームしてても文句ないですよね。
遅れた!と思っても余裕があれば続けられるし。


■メッセージ

僕の対策は1個1個にあるんですが、まだまだあります。
それでも起こるんですけどね。毎週金曜日にYouTube上げてますが、サムネ作ってるの僕なんですね。
18時に上げるって決めてるのに13時頃にサムネ作ってない事に気付いたり。
17時に気づいて1時間で慌てて作ったりしてますよ。

でも結果間に合えば全く問題ないわけで。
全然いいんです。

自分の特性を理解して、対策すれば失敗の数は減らせます。
グレーゾーンで悩む人は病院行かなくてもいいんで。一旦自分はADHDなんだ。って自分に理解させて対策してみて下さい。

いわゆる普通の人、医療業界でいうと定型発達の人。
その人と同じようにしようとすると、どうしても上手くできないのが発達障害です。
だから机の上が汚いとか、カバンが大きいとか言われるかもしれませんが、不格好でも失敗するよりはマシだと思ってやってみて下さい。

僕は治療は出来ません。医療従事者ではないから判断出来ませんが、当事者だから相談には乗れますので。
困ったら公式LINEから相談してください。
僕の対策まだまだあるけど、全部はここで発表できないんで。
聞いてもらえると「あーそれならこうしてますよ。」と答えやすいかもしれません。

■まとめ


今日はADHDあるある5つ紹介しました。
・1回で家を出れない
・物を無くす
・提出物が出せない
・謎のアザが出来る
・先送り癖


今日の動画は如何でしたでしょうか?
楽しかった学びになったという方はチャンネル登録高評価、よろしくお願いします。

そして先程も言いましたが公式LINEやっております。30分の無料セッションで、ビジネスの相談や副業の相談。発達障害で悩む方もご相談ください。
登録しておいて頂くと僕の方からこんなイベントしますとか。こんな本出しましたとかいうお知らせも届くと思いますので。是非、LINE登録の方もよろしくお願いします。


それではまた!

==================
発達社長公式LINE開設しました!
そして開設記念と致しまして、30分の無料相談を実地しております!

発達障害の方の育児の悩み、大人の発達障害の方のお仕事、副業、起業などの悩みなどお気軽にご相談ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?