![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15527734/rectangle_large_type_2_60154f84a15a05e13b3cbf6c07b41326.jpeg?width=1200)
11月3日、高樹沙耶さんに話を聞きます。
《11月3日》「高樹さん!どうしてそんなに大麻にこだわるの?」《緊急企画》
医衣食住の多岐にわたる分野で注目を集める大麻。そのそれぞれの分野で発言し、行動している人たちがいます。高樹沙耶さんもそんな活動をしているお一人です。
高樹さんは2016年参議院議員選挙に新党改革から立候補して大麻の有用性を訴えたり、大麻取締法違反の疑いで逮捕(懲役1年、執行猶予3年)されたりもしましたが、その後も大麻についての発言を続け、さまざまなメディアへ露出するとともに自身のTwitterなどで大麻や大麻問題における人権侵害などを訴え続けています。
僕自身にも言えることではありますが、なぜ高樹さんがそこまでして大麻にこだわるのか、大麻大麻と言い続けるのか、そこに関心があります。メリットデメリットで考えれば現在の日本ではハイリスクローリターン(笑)。特に高樹さんのように医療だけでなく嗜好にまで踏み込んで発言するのは大変なことです。ただの開き直りと言うのは少し違う気がします。
そこで、企画したのが今回のお話会です。
なのでタイトルもそのまんま「高樹さん!どうしてそんなに大麻にこだわるの?」としました。
「大麻と蚊帳の博物館」自慢のフェラフェルでランチでも食べながら、和気あいあいと談笑しつつもここでしか聞けない尖った話をしてもらいます。もちろん様々な疑問をぶつけてみます。
シンプルだけどDEEP、大麻と蚊帳の博物館でのお話会だからこその大麻談義にします。
↓詳細は以下です。
《11月3日》「高樹さん!どうしてそんなに大麻にこだわるの?」《緊急企画》
ファラフェル付き、ドリンクおかわり自由!CBD CBG ティンクチャー レセプト試飲❣️
「高樹さん!どうしてそんなに大麻にこだわるの?」
というテーマのお話会!
記者会見などで話せないディープな内容も飛び出すかも!?
12:00〜 ¥5000(当日受付支払い)
お問い合わせは
ikuemiroku@yahoo.co.jp
あるいは「大麻と蚊帳の博物館」まで。
https://www.facebook.com/asakusaya2019/?modal=admin_todo_tour
いいなと思ったら応援しよう!
![まっつん(Yosiki Matuura)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4666397/profile_a7209e29b52c2aee345964ddcacc026e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)