見出し画像

12/15 『香りと絵のワークショップ』 @ 小牧Tea house Sima(愛知)

ご無沙汰しています。吉澤裕也です。
初めはInstagram用に書いていたのですが、随分長くなったのでこちらへ。

先日、小牧のTea house Simaにて開催された『香りと絵のワークショップ』シークレットライブのオープニングアクトをさせていただきました。
ありがとうございました。

基本的にただの近藤さんのファンなので、自分の音楽を絵にしてもらえるのが嬉しくて。その絵が売れた時の嬉しさにほんのり寂しさが混じっていてすごく良かったです。

会場のSimaさんも以前の近藤さんのイベントで知ってから、曲作りに行き詰まった時やゆっくりしたい時に度々伺っている大好きなお店で。Simaで演奏できたことも嬉しかったです。

ミカヅキは昨年のイベントで拝見して、あまりに良くて衝撃を受けたバンドで、今回はボーカルのせいさんソロという事で話をいただいてから楽しみにしていました。
やはりめちゃくちゃに良くて感激。

昨年のイベントで買った『エトワール』という曲の絵に1年越しでサインをいただく。昨日に雨花さん、浅黄さんと会ったにも関わらず絵を持っていなかったのでまたの機会に。
ミカヅキの皆さん、曲が良くて各々が上手いだけじゃなくて人柄も良いのやばいです。ファンです。

急遽参加してくださったIKUさんも前日のイベントで拝見してとても素敵で、共演できて嬉しかったです。
心地良いピアノでずっと聴いていたくなる。

monaさんのワークショップは今回2度目の参加でした。前回は何も考えずだったので、今回は最初から『夜の散歩』の香りを目指してみました。
好きな香りを探すのも楽しいのですが、残り数滴で香りを詰めていくのがすごく楽しい。

ボトルの絵は夜の散歩と鹿のオーダーです。
鹿側から見ると黒が透けているのがまた素敵。

前日はKDハポンで主催HIROさんのお手伝いをさせていただいていて。渡辺シュンスケさんには初めてお会いしたのですが、演奏が素晴らし過ぎる。人柄も素敵なお方でした。
物販で購入した譜面も見ているだけで楽しいです。

主催のHIROさんとも近藤さんのイベントがきっかけでお会いしていて、自分としては縁が巡り巡ったようなイベントでとても幸せでした。

ここ数ヶ月、身の引き方を考えていたのにもっと良くなって、肩を並べて音楽をしたいと思ってしまいました。
何よりも主催のHIROさんに感謝です。ありがとうございました。

今年も1年ありがとうございました。
年明けは
・1/5(日)岐阜キャスパー
・1/17(金)鶴舞KDハポン
からのスタートです。

良いお年を。
来年も何卒です。

いいなと思ったら応援しよう!