女性はホントに大変
妊娠、出産、子育てを見てて思いましたが
子育てにおける女性の大変さはヤバいですね。
妊娠中は悪阻に苦しみ、食べてはいけないものがあるので食事に気を付けないといけないし、お酒も飲めない。
日常生活も体力的にきつくなる。
出産は壮絶な痛みを乗り越えないといけない。
これらを男性の私にはサポートするしか出来ませんでした。
だから産後はなるべく妻の負担を減らせるように、積極的に育児をするぞ!
と意気込んで、オムツ替えやミルク関係、寝かしつけ、泣いたときの対応等々、
授乳以外は基本的にやることにしました。
これで妻の負担はかなり軽くなるだろうと思っていたのですが
授乳ってめちゃめちゃ大変なんですね。
3時間間隔での授乳が必要だからママは寝れない
と聞いていたので、自分がミルクを作って寝てもらえばいいかな
と思っていましたが、そんなに簡単な話じゃなかったです。
授乳間隔をあけると乳腺炎のリスクがあるんですね。
さらに授乳は痛みを伴うこともある。
一説によると、食生活で乳腺炎のリスクが上がるとか。(根拠はないらしいですが…)
睡眠不足やストレスも乳腺炎につながるそうです。(これは根拠があるらしい。)
今日も助産師さんに来ていただき、ケアをしました。
オムツ替えや寝かしつけは私がしても、妻は3時間もまとまって寝れてません。
授乳が終わってからオムツ替え、寝かしつけまで一人でやってたら、間違いなく寝れないだろうなぁと思います。
ワンオペの方の大変さは想像を絶するでしょう。
男性の育休を増やさないと、ホントにいけないなと実感しました。