![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160021050/rectangle_large_type_2_5016d58b09acee95b9a91f86ab071efc.png?width=1200)
【ChatGPT】とうとう出た!ChatGPTデスクトップ版「高度な音声モード」
はじめに
ChatGPTの高度な音声モードのデスクトップ版がとうとう出ました。
Mac版とWindows版同時リリース。
Big day for desktops.
— OpenAI (@OpenAI) October 30, 2024
Advanced Voice is now available in the macOS and Windows desktop apps.https://t.co/mv4ACwIhzA pic.twitter.com/HbwXbN9NkD
使い方
デスクトップ版の場合は、アプリケーションをダウンロードして、再度パソコンに入れ直す必要があります。
私はMacを使用していますが、ただダウンロードしただけではうまくいかず、一旦今までのChatGPTデスクトップ版のアプリを削除した上で再度インストールし直したところ、正常にこの音声モードが動き出しました。
まだダウンロードしていない方は、ChatGPTのウェブブラウザ版の設定のところからダウンロードしてインストールしましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1730355047-ms7GQt2Y4rDlqMZ9voULjWca.png?width=1200)
デスクトップ版を起動すると、音声モードのアイコンが変わっています。
スマホ版と同じ、円の中に短い縦の線が入ったマークです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730355057-SIQNFgZx4Wtzc5MBGHY7khPC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730355128-wkiJva3mBNM7CVzE5RFq9b6d.png)
で、このマークを押すとお馴染みの、青白い球体が現れて、会話を開始できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730355132-Eg5tkJ73KP4DvOfIyu1cwjX8.png?width=1200)
まとめ
自分としては、待ちに待っていた機能です。
スマホだとどうしても短いやり取りになりますが、PCだと、ずっと起動させて、気になったことを気軽に声で話しかけて聞くことができます。
【重版出来】AIアプリをプログラミング不要で開発する書籍
ChatGPTでAIアプリを作って仕事で使いたい方と、それを世界に公開したい方へ!