見出し画像

【ChatGPT】GPT-4oは3時間毎に80回まで使える(渋滞してなければ)


GPT-4oの利用制限のエビデンスはこちら

みなさん、GPT-4o、使ってますか?
GPT-4oになってから、あまり利用制限に引っ掛からなくなり、快適になりました。
出力スピードも速くなりましたし。

それまでのGPT-4 Turboでは、出力制限とスピードの問題から、Google geminiやClaude3の方を多く使っていましたが、GPT-4oが出てからはほとんどそれらを使わなくなり、ChatGPTに戻った感じです。

そこで気になっていたのが利用制限。
TwitterXなどでは、3時間に80回と見かけていましたが、体感ではもっと多い感じもする時もあり、少ない感じがするときもあり、サーバーの混み具合で利用回数上限が上下しているのではないか?とモヤモヤしていました。

昨日、OpenAIのサイトで根拠を発見したので、以下にリンクを挙げておきます。このページに「GPT-4oは3時間に80回が上限」と明記してありましたので、一応、確定ということで。

(日本語訳)
2024年5月13日より、GPT-4oでは3時間ごとに80通まで、GPT-4では3時間ごとに40通まで送信できるようになります。GPT-4およびGPT-4oをより多くの方にご利用いただくため、ピーク時間帯には制限値を下げる場合があります。

これで安心してGPT-4oを使えます。

【重版決定】ChatGPTをカスタマイズして作るAIアプリ

ChatGPTのカスタマイズアプリGPTsを自分で作って世界に公開したい方はこちら!プログラミングは不要です。

いいなと思ったら応援しよう!