見出し画像

【Flair】通販とか雑誌の写真素材作りに役立つAIを試してみる

はじめに

こちらのチャエンさんのXで拝見しました。

以下のWebサービスです。

サイトはこのような感じ。

Flairについて (Perplexityの説明を編集)

Flair.aiは、AIを活用した製品写真撮影のためのデザインツールです。
このプラットフォームでは、リアルタイムで魅力的な商品写真画像を作成できます。

主な特徴:

  1. AIフォトテンプレートの利用

  2. 3D要素のドラッグ&ドロップによるシーン構築

  3. ワンクリックで顧客を引き付けるデザインコンセプトのテスト

  4. チームとのリアルタイムコラボレーション機能

実際にテスト画像を作成してみる

試しに、DALLE3で作ったソフビ人形画像を使用して、商品販売用画像を作ってみました。

テスト用元画像(1,024x1,024)

画像をアップロードして、Generateボタンを押すだけ。
途中、「背景を消去しますか?」と聞かれるので、「Yes」と押すだけ。
プロンプトは、おそらく画像認識により自動で書かれるようです。
文字を書く必要なし。

アップスケール(画像の高解像度化)も可能。

左下のボタンからダウンロード。

出力結果の評価

アップスケール後の画像は以下。

  • 解像度は良くなり(2,048x2,048にアップ)。拡大にも耐えられる。

  • 背景が付いた。

  • 台の上に乗っている。

  • 影がある。

  • ソフトビニール人形表面の質感も向上。

これは全世界の通販会社や雑誌社、広告代理店などで使用できるレベルだと思います。

以下から無料で試せます。要Google Account。

【重版決定】AIアプリをプログラミング不要で開発する書籍

AIアプリを作って仕事で使いたい方と世界に公開したい方へ!

いいなと思ったら応援しよう!