見出し画像

孫子の兵法

おつかれさまです。康人です。

本日は「孫子の兵法」を読んでの考えた事をアウトプットしたいと思います。

勝てる時を見計らって短期集中で勝ち抜く。

正直、言ってるいることの理解はできたが今独立を目指して行動している私にとってはあまり心に響かないように感じた。

しかし、考え方を変えると勝てる時が来るまでじっくりと土台を積み重ね一気に爆発させろという解釈をすると今焦って結果ばかりに目を向けるのではなく、目的を意識して行動する事が大切だということを伝えたいのかなと考えた。

努力は必ず報われるわけではないという事を聞きますが、結果が出るまでやり続ければ必ず報われる。

相手を倒すのではなく良い人材は仲間に入れて更にチームの力を加速させる。

昔から環境を変える、優秀な人のいる環境に飛び込むということは大切だったのだと気づいた。

時代は変わっても本質は変わらず、その考えを理解し使いこなしている人が成功しているのだと思った。

勝つためには何をすれば良いか常に考えて
毎日行動を積み重ねていきたいと思います!


It's a piece of cake  !!

いいなと思ったら応援しよう!