見出し画像

【無料note】斎藤一人 幸せの名言集

●100%成功する方法

本も読まないで のりこえられる時代じゃないですよ

本を読むといいですよ。

どんな分野であれ、「成功した人」は、自分の体得したものを、惜しみなく人に教えようとするものです。

それどころか、そういう人は「どうしたら人がわかってくれるか」と、日夜頭を痛めているものです。

そういう人の「やさしい波動」にふれるだけでも、得るものがたくさんあります。


笑顔で仕事をしているとどこに勉強に行くより頭が良くなる

不満な顔で仕事をしていると、何も得られません。

それどころか、「イヤなこと」ばかり次々と起こるものです。

笑顔で仕事をしていると、「自分のためになること」が次から次へとやってきます。

そのうえ、仕事以外のことでも、良いことが次から次へと起きるんです。

笑顔というのは、幸せの国に行くためのパスポートなんです!


元気なら一生働ける よかった よかった

若いときは「一生働くなんてイヤだ」と思うことがあります。

でも、だんだん年を重ねていくと、「一生元気で働けることの素晴らしさ」がわかってくるんです。

つまり、健康で、人の役に立って、誰の世話にもならずに、お金を稼いで生活する。

そして休みになれば旅行にでかける。

同時に、仕事がなくて、毎日何もすることのない空しさや、怖さが年とともにわかってくるんです。

毎日、働けることに感謝する。

笑顔で働く。

そうすれば、神様がきっとあなたを守ってくれますよ。


困ったことがおきたら 面白いことがおきたと言ってみな 奇跡がおきるから

人間を「成功に導く階段」があります。

それは「困ったこと」です。

「困ったこと」が起きたとき、「困った」と言うと、階段を一歩降りてしまうことになるんです。

ただ、そんなとき、「おもしろいことが起きた!」と言うと、階段をひょいと飛びあがるんです。

「おもしろい!」と言った時点で、世間にも神様にも「こんなことで困ってないよ!」という勝利宣言になるわけ。

このひと言で「あなたの勝ち」が決定するんですよ!


なんにもないとき ついてる こまっときはありがとう いいことあったら かんしゃします これでしあわせ

成功する人は「感謝の多い人」です。

良いことがあったときはもちろん感謝するし、何もないときは「何もなくて良かった」と感謝する。

さらには、悪いことや人にだまされるようなことがあっても「あの人のおかげで勉強になった」と、感謝するものです。

そういう人は100パーセント成功します。

失敗することは不可能です。

【お得な情報】

話題のAmazon音声書籍が無料でGETできます☟



いいなと思ったら応援しよう!