見出し画像

【DATA Saber】Tableau 初心者が30日目を経過したときの雑感


こんにちは、よっしーです。
24年9月16日からDATA Saber にチャレンジをしています。

Tableauを使って何か作業をするのは分業制なのでほとんど経験がない私。
今日は30日間経過したのでこれまでの雑感をまとめていこうと思います。

技術課題とコミュニティ課題の2種類あるのでそれごとにどういう取り組みをしたか、何に困っていて、どこが躓いたかを書いていければと思います。


作業進捗について

Tableauの操作について

おかげさまで、何の使命感なのか、不明なのですが、Ord1~7まで進みました。この30日間の間で、Ord1、Ord3、Ord5、Ord6を実際に解いてみました。Ord8、Ord9は、Advanceという扱いなので、段々問題が進むにつれて解けない分量が明らかに増えていて、無謀ではないのですが、少し躊躇しているというのが本音です。

進め方としては、エクセルではこうできそうなんだけど、Tableauだとどうできるの??と思いながら触ってみて、KTさんの解説を見るという流れで実施しました。またエクセルでできないことも多く、Tableau の有用性を感じます。

当然触ったことがない機能も多く、何ができるとかもあいまい。きっとこういうのでできるんじゃないか、という妄想から画面のどこにありそうかをにらめっこして進めてます。

Tableauの理論や知識を問う課題について

こんな状況なのでお察し頂く通りですが、Tableau の作業が学習時間が取れておらず、この手の操作は朝飯前なはずなのに得意でない、というかまだ全然できない、という残念なステータスです。

技術課題の中でも少し理論に近い領域になったら、「次にKTだったら何を言うか」、「KTの価値観だったらどう課題の答えが導き出せるか」という謎な境地になる至るので少し頭に入った状態で30日間を終えました。

コミュニティ活動全般について

ブログ記事の紹介で20PTゲット(6記事を投稿)しました。油を売って作業をしていないように見えますが、こうやって記事に書いて誰かに見てもらうことでもポイントが稼げます。

残りの10PTを取りに行き、組織課題のほうに向き合っていくべきだと思っていて、組織課題の中で分析案件という項目があるので、着手を急ぎたいです。ただ、技術課題で若干のへし折られている状況なので端的に筋トレのように操作して慣れることが必要な様子。何か手だてを代えないと・・・。

若干、組織課題に取り組めるかスキルとしては少し不安な状況でいます。

初心者がTableauの課題を解いたら

課題の解き方はどうなの?

何も見ずに実施をしてみて答えあわせをすべきとKTさんは伝えてます。
私の課題の取り組み方を皆さんが元気が出るようにはっきり書くと

思考錯誤→イライラ→KTの解説→操作が早すぎて見えない→5秒戻る→見る→再現できない→5秒戻る→できたつもりが、なんか違う→気合→ちゃんとできない→やっとできた。

これを繰り返すと、技術課題の1回のサイクルが終わります。


実施しているときの所感

課題をアップして翌日したところ、NG。としばしば判定されますので、どこが間違っているのかわからず途方に暮れてKTさんの動画を平日深夜に毎回見返してたりしてるんです。

1回の動画が余談とかも含めて、3時間コースで正直つらいので関係ないところは倍速で見てます。そうです、毎日発狂するぐらい、イライラが止まらないんです。まだ男性、更年期じゃないはずですが。

家族の時間もあったりするのですが、もちろん理解もされるわけではない環境なので、平日は夜0時スタートで2時~3時すぎに力尽きて終了しています。仕事に支障つかない範囲と思うとかなり苦しく、普段は温厚なつもりですが毎日が満身創痍な感じです。

そういえば、課題を進めるにあたり、実はあることが発覚して、他の方も同じようなミスが起きているということを聞くようになりました。機会があれば、それもメモ残そうと思います。

ぼやき

最初のOrd1の最初のほうは「行けるやん、俺でも」と思ってましたが、Ord5ぐらいから、出来なさ過ぎてもはや思考停止で「KTの動画をしっかり見て、同じように模倣できるか」という作業にどんどんなってしまっていて、最後の方はうすーく、うすーく作業している状態。

課題1問1問の1操作に対し、何故こういう操作をやっているのかが、正直何か言語かできないゆるふわ感がぬぐえずというレベルです。

他の方よりも解き直しが必須そうです

いいなと思ったら応援しよう!