「長生き」を目標にしない
長生きしたくない気持ち
若い頃はそう思っていた
なんでだろう
将来に望む気持ちがなかったからだろうか
世の中にも自分にも期待していなかった
大人になるとズルくなると思っていた
長生きしてみたい気持ち
どんな世の中になるのか見てみたい
子供や孫たちの成長を見てみたい
自分の人生は選択できるけれど
寿命は選択できない
いいズルさと悪いズルさがあった
「死に切る」は「生き切る」
道元禅師の教えは知っていた
なんとなく分かる気はしていた
50年生きる経験で少しわかってきた
ただ生きると生き切るの違い
「生き切る」ことの大切さ
人生は不思議
子供は無邪気で素直
大人になるほど知恵がつく
どんな知恵がつくかで選択が変わる
願っていないことを経験して
願うことの意味を知る
いいなと思ったら応援しよう!
応援していただけると励みになります。いただいたチップは、活動費として活用させていただきます。ご意見だけでもいただけると嬉しいです。