「あるべき」より「ありたい」 4 もとさんとお互いさま 2024年6月26日 08:53 仕事や日常で、こうあるべきってジャッジしてることは誰でもあると思います。 「ルールは守るべき」「結果を追求すべき」「あるべき」が自分を追い詰めていないだろうか?周囲の人に強制的な厳しさを感じさせていないだろうか?こうありたいと願う、 みんな完璧じゃないからこそ、自らの目指す気持ちと努力する行動が大切ですね。 自分も人も追い込まず、出来ない経験から学んで、ありたい姿を前向きに目指す気持ちを持ちやすいかなと思います。 いいなと思ったら応援しよう! 応援していただけると励みになります。いただいたチップは、活動費として活用させていただきます。ご意見だけでもいただけると嬉しいです。 チップで応援する #なんとなく一言 4