見出し画像

9月の地域食堂に新しい顔ぶれ


朝は理事会からスタート

2024年9月25日(水)AM9:30
ふらっとカフェ鎌倉の理事会に出席。
今回は市役所の方とのフードバンク事業についての目的や方向性について、それぞれの立場や視点からの確認、意見交換がなされる時間が多くありました。
どこでもどんな事業にでもあることですが、
・誰をどこまで対象にして
・どこまでの情報を共有し
・どれくらい対応するのか
立場や役割が違うからこそ、違う意見が出てくるのが当然で
何を目的とするのか、お金が絡むことで制約も生まれてくるものです。
地域支援の運営の難しさを考える機会にもなりますね。

午後から地域食堂

「インスタ見て興味があってきました」と中学2年生4人来てくれました。
食材はどうしているのか、などなど質問もたくさんあって、学校で報告するのだとかで、ボランティアスタッフや代表が説明したので、しっかり学べたのではないでしょうか♪(´ε` )

子ども達は相変わらず賑やかです。トランプしたり、鬼ごっこしたり、絵を描いたり、モノマネしてたり、自由ですね( ◠‿◠ )
お母さんと一緒だったり、子どもだけだったり、大人だけももちろんきてくれて、自由な居場所でそれぞれが交流していたりしてました。

食事も美味しかったです。元気な子どもは自分で自分の盛り付けしたり、配膳手伝ってくれたり、大人も子どもも名前を知らなくても、「笑顔」や「ありがとう」が聞こえてくる交流のある場はいいものです。

10月はハロウィンメニューになるかな・・( ^ω^ )

いいなと思ったら応援しよう!

もとさんとお互いさま
応援していただけると励みになります。いただいたチップは、活動費として活用させていただきます。ご意見だけでもいただけると嬉しいです。