2025年の雑感&目標
約1年ぶりの投稿になりました。
この年になると月日の経過は早いものです。
雑感としては…
2024年2月の記事の通りで2024年は通年で風俗に通い、結局11月に入った逸材と個人契約をする事になりました。自分の人間力、そしてその人間力を作ってくれた30代の職場に改めて感謝しました。自分の一回りも若い可愛い子と店を通すよりも安く遊べる状況、まさに天国。
GPTで推敲すると下記文章に
「2024年2月の記事にもある通り、2024年は通年で風俗に通いましたが、最終的には11月に入った逸材と個人契約を結ぶことになりました。この経験を通じて、自分の人間力を実感するとともに、その人間力を育んでくれた30代の職場に改めて感謝しています。一回り以上若くて可愛い子と、店を通さずにより手頃な条件で楽しめる状況は、まさに理想的と言えるでしょう。」
目標としては…
今年は早くて3月末、遅くとも6月末までには転職したいです。40代前半で現職に転職して2年超、良く言えば分業&バックアップが確立した職場、悪く言えば温い職場のお陰で、30代の戦場の様なドベンチャーでの疲れが癒されました。これ以上いると40代後半で働かないおじさん(活躍の場所を与えられないおじさん)になりそうですので、40代前半のうちにもう一度ストレッチした環境に身を置こうと思います。
ちなみに年末年始で第一志望の会社に応募するつもりが、未完了です。その会社が求めている人材像に対して自分の今までの経歴や身に着けたスキルがいかにフィットするか、過去の経歴の棚卸も含めて職務経歴書作成は時間がかかりますね。
あと、裏転職理由は給料UPして個人契約をもう一人したいもあります。
GPTで推敲すると下記文章に
「今年は、早ければ3月末、遅くとも6月末までに転職したいと考えています。現職には40代前半で転職して2年が経ちました。分業体制とバックアップが整った職場で働くうちに、30代に経験した戦場のようなドベンチャーでの疲れを癒すことができました。良い環境ではありますが、悪く言えば少し温い職場です。このままでは40代後半に『働かないおじさん』(活躍の場を失った存在)になってしまいそうなので、40代前半のうちにもう一度自分を成長させる環境に身を置こうと思います。
年末年始に第一志望の会社へ応募するつもりでしたが、職務経歴書が未完了のため、まだ進められていません。その会社が求める人材像と自分のこれまでの経歴やスキルがどれほどマッチするかを整理しながら、過去の経験を棚卸しする作業に時間を割いています。
ちなみに裏の転職理由としては、給料を上げて、もう一人個人契約を増やしたいという目標もあります。」