![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95083441/rectangle_large_type_2_0d2474398effad6e39c8c753d461ef3e.jpeg?width=1200)
【CIN】どうなるバウアー
みなさんこんにちは❗
MLB30球団合同note、CIN担当の中山です。
ほとんどの方がご存知だと思いますが、アメリカ時間6日、LADはドメスティックバイオレンス(DV)の規定違反で出場停止処分を科されていたトレバー・バウアー投手に対して、事実上の戦力外となる「DFA(Designated For Assingnment)」の措置を取りました。
予想通りと言いますか、みなさんも同じように考えていたと思います。
LADがこのまま契約を続けるとは思ってはいませんでしたので特に驚きはありませんでした。
バウアー投手はLADからのDFAが発表されたあと、TwitterとInstagramでコメントを発表しました。
— Trevor Bauer (トレバー・バウアー) (@BauerOutage) January 7, 2023
「今日のチームの決断には失望しているが、ドジャースのクラブハウスで受けたサポートには感謝をしています。」
最後には「(LADの)選手たちの健闘を祈るとともに、どこかで対戦することを楽しみにしています。」とのことです。
現時点では、HOU、TEX、NYMなどが移籍先候補として挙がっています。TwitterではNPBのソフトバンクやDeNAが獲得に動くかも?みたいに予想している方もいました。
バウアー自身も将来、日本でプレーをしたいとインタビューで語っていたので日本球界移籍の可能性にも個人的には期待したいですね。
ですが、現実問題としてバウアーにはDVをしたというイメージがあります。格安で獲得できるチャンスだとはいえ、少なからず獲得したチームにも悪いイメージを与えることは確実です。
そういった批判覚悟で獲得するチームはあるのでしょうか?
正直、微妙なところですよね。
私としてはCIN担当でもあるため、もう一度レッズのユニフォームを着て投げるバウアー投手を見たいな~と思っています。
個人的に獲得する可能性としては
NYM・TEXの2チームが高いかなと思っています。
NYMは契約してダメならすぐにカットしそうな気もしています。
TEXは先発を揃えてきていますし、バウアーが入ればローテーションに更に厚みが出ると思います。
といった感じで今回は終わろうと思います。
いつもと違ってだいぶ緩くやりましたが、どうでしたでしょうか?
バウアー投手はよく参考にしている投手の1人ですし、自身のYouTubeなどで変化球の握りや実際の投球を見せてくれるため非常に勉強になります。早くチームが決まってくれるといいですね。
あと、1つ無茶なことを言うとしたら中日ドラゴンズに来ませんか?
地元の球団に来てくれれば生でピッチングを見ることが出来るので是非❗と思っているところです笑笑
来てくれたら本当にうれしいです❗ 出来れば3月に行われる侍ジャパンの強化試合で日本代表相手に投げてほしいですね。
あと、ユニフォームも似ているので笑笑
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
質問などがありましたらコメント欄やTwitterのDMやどんどんお聞きください!
それでは次の投稿でお会いしましょう。