見出し画像

紋咲一族・1021年5月~7月(#17)



1021年5月・鳥居千万宮

勇汰は流石、火の上げっぷりが優秀だね~。
若狭は勇汰に比べると微妙かな?
心風だけ飛びぬけて高いの面白いな…。
次代の当主ですね。
…男の子!
ハーレム比率になりましたねえ。
火肌男子だ!

素質チェック。こちらもばっちり渦女技水引いてますね!偉い!
ただ、残念ながら目の色こそ赤ですが、爆炎技火はロスト。技水と引き換えに心土と技風はう~ん、って感じ。心水は、渦女様のなっがいバー引けてはいますが、表に来てるのは裏に持ってた爆炎様の母系心水ですね。
趣味:写教。このひっくい心土みるに、彼も落ち着きはなさそうだよな…緊張しいでちょっとビビりというか、それで心を落ち着かせるためにやってるのかも。

名前は湊(みなと)。燦、薊と一字の名前で揃えてみました。

職業は剣士!

素質点は次世代トップ、8854点!
低いとこひっくいんですけどね、やはり渦女技水が大きいのかな?

で、

ご様子チェック。
灰音の健康度減少。確定減少ですね…。

勇汰はまだ元気。
素質点的にも、勇汰も結構長生きしてくれると思うんだよね…。

ラインが綺麗~~~
うーん、この中だと若狭ー薊が一番親子感あるかな?

幻灯パシャリ。
若狭も揃って6人で撮りたかったね…。あと1ヶ月なあ…。

切り替えまして、先月の戦果を売り払います。
オホホホ16万両
各部門へモリモリ投資!
親子で訓練つけてもらって、
お薬タイム。

薊はごめんね、自習で。
灰音、燦の親子で出陣します。

行き先は鳥居千万宮へ。
ワンチャン桃木の槍取れないかな?という感じで。

相変わらず軽いぜ…。
迷宮の最奥の髪ね…。
燦の初成長。ネギ込みでこれなんで、技水と技風もう止まってるかも…?
フィジカルは良いですねえ!
灰音、鉄クマはワンパン出来ず。
こちらは燦の初進言。
止めを刺すための術進言、良いね。
やっぱり技風は駄目そう。
技水は生きてるかな?
いい防具ゲット!
うーん、これぞ壊し屋、っていう進言。
幻八ゲット。
んんんん術がおっもい!!
結構母さんに鏡向けてました。
頑張れ~頑張れ~
終了です。
うーん桃木の槍は取れず。


1021年6月・白骨城

自習お疲れ~
勇汰、教え上手だわ
もりっと投資したのでお知らせいっぱい。
うーん、仁王水は入荷せず。
どっちかというと仁王水の方が優先度高いんだけどな~。

灰音は健康度減少2段階目。

こちらは燦の初陣明けステータス。
うーん技風!って感じですね、ネギで出来るだけランクアップしたいところ。心水も補正でなるべく上げたい。

術はこんな感じ。心水…。
お薬タイム。
灰音、訓練つけるのと迷いましたが、今月も…出ようかな。
4人出陣!

夏ですね…ということで、白骨城に行こうかな。

何わろてんねん
二つ扇ゲット。
こちらは薊の初進言。
へえ…へえ…?燦に鏡なんだあ…?
からの初成長。技火!!!!!!
技水は良いですね、流石の竜実水。
風葬もゲット。
うーん壊し屋。
殴ってこ。
技火と技水の伸びの差あ…。
勇汰は鉄クマワンパン。つよい。
灰音のラスト成長、かな。心土すごい。
薊、体土は低めだね。
双火竜もゲット~。
なんかめっちゃ黄色のスロット止まった。

朱塗りの胴もゲット。
後のお役立ち防具になるとは、この時はまだ誰も知らなかったーーー



1021年7月・親王鎮魂墓

技が極端!笑
ははは。
今まではどうやって川渡ってたんでしょうね、渡し舟?

仁王水入荷してる!ええや…あ?
あああ結界印消えてる…。当家、陽炎未入手&取れてもまだ修得条件全然足りないので、結界印、一生一緒にいてほしかった。

灰音~~~2才いったねえ…。
最長ならこっからあともう1ヶ月ですが…。

勇汰も長生き。1才10ヶ月確定。
次世代の育成ばっちりお願い出来るね…。

薊の初陣明けステータス。
うーん、素晴らしいな竜実水。技火はどヤバいですが。

お地母、心土足らねえ!!
そろそろ相場とか手出してみる?と思ったら全然安くなかった。
解散!
お薬タイムです。
勇汰隊長と次世代!
行ってきます!

今月は親王鎮魂墓へ。

ひどい話だよ…。
よう笑うね…黄川人くん…。
勇汰の初成長。渦女水も素晴らしいぞ~
他の技はまあ…。
こちらは湊の初進言。
いろいろやりたい感じ?
クリティカル!武器は竜神刀です。
次世代トリプル成長~。
竜実水VS渦女水
燦にも薊にも鏡。
なんか、どっちにも気をつかってる感あるな…。
勇汰~~頼れるねえ!
燃え髪もワンパンです。
芭蕉嵐きました、どの位もらう…?

くっそ重い!!!!
特に湊、技風ひっくいもんね…調子乗ってほいほい前列出すの危ない…。

引波で逃げ!!!!
青火でぽろっと指南書止まった!
ん?

燦の心水ストップかな?うーん、このバーだしなあ。

見て、そっくり進言。
まあ職業柄もあるんだけど、なんか正反対なのに、どっか似たとこあるみたいな…。

帰りましょう。


うん。

灰音。火燐と火車丸様のお子です。
火燐とはあまり一緒に過ごせなかったけど、千草、水鏡にしっかり面倒見てもらいました。

剛鉄弓装備出来た若狭と違って、武器はずっと木霊の弓だったんですけど、火力は全然問題なかったですね。フィジカル世代。

灰音、若狭は迷宮の大ボス討伐、全部参加してるんだよね。

お料理好きで、面食いで、普通の女の子感あるな~って思って。
きっと恋とかもしてみたいんだろうなって思って。でも、その夢は叶わなくて。

ただ、自分の夢のことよりも、勇汰は何も悪くないのに、交神に行かせてごめんねって、言わせてしまったことの方が辛かったかもしれない。

成長記録です。
火車丸様の子だけあって、最終的に全部火!っていうステータスですね。実は心土も結構高かったんだな…。ラストもどばっと伸びたし。

は、灰音~~~~~~~!!お姉ちゃん力…………………。
可愛い弟分の勇汰が心配なのかな…娘たちもな…次世代も賑やかそうだもんな…。そっか……。そっかあ…………。

いいなと思ったら応援しよう!