
KEDAMAGAZINEとペーパークラフト
8月17日にイケシブで行われた初心者向けベースワークショップ。
大盛況に終わり、ホッとしております。
当日の模様はコチラ▼
このワークショップで参加者に配布され、大好評だったのがこの特製パンフレット「KEDAMAGAZINE」と「ほぼ実寸!ベース指板ペーパークラフト」なのだ。

KEDAMAGAZINEはベース本体の解説や俺のベースへのこだわり、音を鳴らすための機材の紹介、俺からグランディベース東京スタッフさんへのアンケート、俺の使用機材の紹介と、ギッシリ詰め込みました。
読み応えはバツグンだよ。

そしてペーパークラフトは、ベースを持っていなくても弦を押さえる場所が覚えられるという俺の大発明品なのだ!
これは現在、実用新案出願中!もちろん嘘です!!

俺のベースをモノサシで測ってメンドクサイ計算もして作ったんだから!
コレがあればCメジャースケールとGマイナースケールがすぐに覚えれちゃう。
そしてこの二つのスケールを覚えちゃえばもうベースが弾けたも同然!
…ではないが、フレーズを弾ける基礎が身に付くよ。
ベースに少しでも興味を持って欲しい。
一緒に楽しみたい。
という一心で作ったKEDAMAGAZINEとペーパークラフト。
ワークショップに来た人だけではなく、もっと多くの人に、いや、一人でも多くの人に楽しさを伝えたいと思い、この度…
販売する事にしました!
ドンドンドン!パフパフパフ~!トテチテタ~!!
しかも!
前回Tシャツを販売した時に購入者にプレゼントした布製品にも貼れて洗濯も出来ちゃう事で大好評を頂いた「マジックステッカー」も付けちゃいます!
しかも!聞いてよ奥さん!
なんと!あのマジックステッカーを今回、3種類セットにして付けちゃいます!!
ドドーン!ガガーン!!
詳細は後程!!



いいなと思ったら応援しよう!
