見出し画像

生卵の立ち位置

残り9

唐突だが、日清チキンラーメンを作る時の手順はどうしてる?
「丼にチキンラーメンを入れて、たまごポケットに生卵を乗せて熱湯をかけ、蓋をして3分待つ」ってのがスタンダードだよね?

チキンラーメンHPより


でもさ、生卵の真下の部分の麺がお湯を吸わないから戻っていないし、生卵を崩さない様に麺をほぐすのって意外に難しくない?

もう一つ、パッケージの後ろには「鍋で1分煮込む」という作り方も書かれているんだけど、鍋で煮る方式には「生卵を入れるタイミング」が明記されていない上に、実際に鍋で作ってみると1分では若干煮込みが足りない気がするんだよな。生卵は後入れになっちゃうし。

それならばと、「丼に麺を入れ生卵を落とし熱湯をかけてそのまま電子レンジで500W約2分」で作ってみると、麺の戻りも良いしモチモチ感がアップして美味しいし白身も「お湯かけ3分」よりは白く固まっている。
ま、麺を解すのが難しいのは同じなんだけど。

結論としては「お湯かけ電子レンジ2分弱」が個人的には一番良いとは思うんだけど、いかんせん生卵がパッケージの調理例の様にならないんだよ。むしろ、これまで一度もこんな風になった事はない。

長年愛用している「チキンラーメン専用丼(陶製)」を使っても、生卵を室温に戻した上で軽く茹でてから乗せても、あの「美し過ぎる目玉焼き」の様な卵にはならない。

確かに白身は固まるのだが、黄身の上にも白い膜が張ってしまう。
「白身は固まるけど、黄身はほぼ生」
なんて現実に可能なのか?

…どうすればいいのか?
最早もはやJARO(日本広告審査機構)案件なの…以下、自粛。

そもそも生卵を固める必要があるのか?
「月見うどん」の様に後乗せでも良いのではないか?さらに麺に熱湯をかけてから溶き卵を回しかけるのもアリなんじゃないか?鍋で煮込み上がる寸前に溶き卵をかけて「かき玉風」にするのも良いんじゃないか?
いや、もう目玉焼きで良いんじゃね?

あれ?そう言えばラーメンにデフォルトで生卵を推奨しているのって超マイノリティだよね?一般的には茹で卵か、半熟煮卵だもんな。
チキンラーメンがメジャー過ぎるから生卵を入れる事に全く違和感はないんだけど、よくよく考えると少数派だよなぁ。
パッケージの調理例の写真に生卵を乗せてるインスタントラーメンなんてチキンラーメンとスガキヤラーメン以外に見た事ないし。
※他にもあったらスマヌ。

改めて考えてみると、東京のお店で食べるラーメンに生卵を入れるのってあまり見ないよな。
二郎系のトッピングや、まぜそばのトッピングにあったりするけど、デフォルトではないもんな。
なんでだろ?

生卵を入れることで有名なのは徳島ラーメン、佐賀ラーメン、愛知の卵とじラーメン、神奈川のニュータンタンメン…
今日はラーメンと生卵についてちょいと考察してみよう!

…チキンラーメンの話はどこいった?

ここから先は

1,209字 / 1画像

¥ 300 (数量限定:残り 9 / 10)

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

みなさんのお気持ちは毛玉と俺の健全な育成のために使われます。