日商簿記検定を受験
今日は、日商簿記検定を受験してきました。
結果は無事に合格することができました。
受験のきっかけ
他の記事でもお伝えしているとおり、私は法政大学の通信教育部で勉強しています。昨年度の授業で簿記Ⅰと簿記Ⅱという科目(日商簿記3級相当)を受講しましたが、検定は受験していませんでした。さらに、夏のスクーリングが少ない時期を狙って、次の簿記Ⅲ(日商簿記2級の商業簿記)を受講しようと考え、どうせなら復習も兼ねて簿記3級の資格取得をすることにしました。
といっても、簿記を受講したのは昨年の上半期なので、かなり忘れてしまっています。受験を決めたのが、前期のメディアスクーリングが終了した7月16日で、目標として7月中の日商簿記3級の取得を目指すことにしました。
私の勉強方法
わたしは、法政大学の簿記Ⅰと簿記ⅡのテキストとTAC出版の合格テキストと合格トレーニングを使用しました。
やり方は、合格トレーニングの問題のうち星が3つ(重要度)の問題を1週さらっとやり、わからないところがあれば都度合格テキストで確認していました。さらに、直前にはネット試験に慣れるために模擬サイトで練習をしました。
受験した今だからわかりますが、この模擬サイトはかなり精巧につくられていたので、2級の時にも使いたいと思います。
受験当日
今回はTAC立川校にあるテストセンターで受験しました。
受付に行くと、ロッカーの鍵をもらい、荷物をしまったあとに受験をします。他資格も含めて初めてのネット試験でしたが順調に進むことができました。
不意打ちのような問題は出ませんでしたが、入力誤り(桁違い)をやってしまい、試験終了8秒前に試験終了しました。
結果は97点で合格でした。
第1問が45点、第2問が20点、第3問が32点でした。
何はともあれ、合格することができてよかったです。
今後の展望
次は日商簿記2級の取得を目指します。時期は後期メディアスクーリングがはじまる9月末までに取得したいと思います。さらには、並行して簿記Ⅲの履修も進めます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?