
2022.10.16 東京・下北沢 440
公演名:“勇敢な君へ” Release Party
出演:青木慶則 / SaToA
01. Night Hike - HARCO
02. ぼくときみの第六感 - 青木慶則
03. 思い出せないこと (Inst) - 青木慶則(未発表)
04. ナズナの茶漬け - HARCO
05. 丘陵叙景 - HARCO
06. 炭酸水 (Inst) - 青木慶則(未発表)
07. 手のひらのニューヨーク - 青木慶則
08. In Tempo, On Time - 青木慶則
09. Wonder Wonder - 青木慶則
10. Flying Hospital - 青木慶則
SaToA サポート
08. Trees -SaToA
アンコール:Isn't She Lovely(Stevie Wonder)
僕の47歳の誕生日でもあったこの日、楽しい一日になりました。ギターの石本大介くんとのDuoもこのところますます調子が良く、彼本人からもいろいろ助けられてます。いっつも歳を忘れるのだけど僕の4個下。今ここにメモしておこう笑
もっともっと若いSaToAのメンバー。なんと僕のライブを中学生か高校生くらいの頃から何度も見に来てくれていたり、CD等でも聴いていたとのこと。バンド名の由来は、ちょうど下の写真の並びで、左からサチコ/トモコ/アミ(敬称略)でSaToA(サトア)だそうです。いい名前。2曲ほどセッションもしました。
会場の440(フォーフォーティ)は今年で20周年だそうで。ここが出来た頃、カフェライブというスタイルが高まっていたのもあって、カフェ(&バー)とライブハウスをちょうど半々くらいの感覚で融合しているのが時代にジャストだなぁ、と感じたのを今でも覚えてます。そのハイブリットはコロナ禍においても生かされたのでは。またここで出来てよかった。
次の都内ライブの予定はないんですが、横浜で12/23(金)にクリスマスライブをやります。最大6人編成です。ぜひ!リクエストも増えてきているので、全国もそろそろ回らないと、ですな。


