![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150578595/rectangle_large_type_2_be2f9d1129851a2f4cc13a840250ed17.jpg?width=1200)
第6回ヨーロッパ周遊記(2024.8)⑦オーストリア🇦🇹レッヒ[439]
ドイツのウルムを出発し、ヨーロッパで最も美しい村とされるオーストリアのレッヒに来ました。ここは夏はハイキング、冬はスキーで楽しむリゾート地となっており、ヨーロッパの王族も訪れる場所です。また、大自然に囲まれ山々がとても美しく、観光業と並行して環境へ配慮した取り組みが先駆的に行われています。今回はレッヒに2泊してハイキングをしてきました。
レッヒのハイキング
レッヒでは、冬のスキーがとても有名だそうです。夏はハイキングが盛んだそうで、たくさんハイキングをする格好をした人やマウンテンバイクを見かけました。マウンテンバイクはスキーのリフトで運ばれているのを見ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149534042/picture_pc_64e4919f6926650843102cf0b432eb8d.jpg?width=1200)
向かいに教会があり大きな地下駐車場があります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149534044/picture_pc_998b8b598a8a351a5588cd82125e6ffe.jpg?width=1200)
目的地は"Skyspace Lech"(E8)です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149534043/picture_pc_db465e612a338e127c6d296d3e4c7d48.jpg?width=1200)
ここからファミリーコースのハイキングをスタートしました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150579275/picture_pc_cd8dd9e6c63f31744052b9581501bd3a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150579419/picture_pc_175b4067c4af5b5355f94f4e04edce13.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149534047/picture_pc_c6da17e76f4a3274b73391c5ba47d18a.jpg?width=1200)
子どもの遊び場もあるレストラン、最初の休憩地です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150579612/picture_pc_0869d597430cad4f2421ae345b55205d.jpg?width=1200)
登山マップには”Libellensee”と書いてあります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149534049/picture_pc_d0fc6cac519ad8f55481e50e463e085d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149534050/picture_pc_e6588073136e68d2cc4b7623efb84c6c.jpg?width=1200)
この後山岳ケーブルカーとさらに上に登るリフトがある
"Seillifte Oberlech GmbH & Co KG"で休憩
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149534051/picture_pc_1b57d6fc5dd1d31a88e0e6b6c76a371c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149534052/picture_pc_39c0382c6b5587045737221b2327a42c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149534060/picture_pc_2f263d3ed606811c834c9aaa487516e4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149534058/picture_pc_03a03afc3b16d98ccd7b009083b6f515.jpg?width=1200)
環境に配慮した取り組み
オーバーレッヒという山の上のホテルには一般の車は上っていかないそうです。インフォメーションセンター前の地下駐車場に停め、リフトやゴンドラで宿泊客を運び、地下の道路を電気自動車が荷物を運搬すると書いてありました。また、レッヒ川の上流は土地開発が禁止されていることから良い水質が保たれているそうです。
このように、美しい景観を保持しつつ観光地としての役割を果たす地域を訪れて、うまく規制する部分も活かしながら経済活動を持続可能性にできる取り組みは重要だと思いました。
また、オランダでは感じることができない、ある意味で日本の山間部に近い雰囲気を感じるレッヒに訪れることができてよかったです。この大自然の美しさを見て、環境を守る取り組みが一人ひとりの意識の中に入っていくことも期待できると思います。
<参考HP>