![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95942154/rectangle_large_type_2_9aca0f7cb84e292f92c0ad89e0751f1c.png?width=1200)
Photo by
lisa500ml
子供達を守りたい‼️
我が子も可愛いですが、
私の思いは1択で、
我が子を含め未来を担う子供達を
守りたい、健やかに成長して貰いたい
その気持ちは変わらないのですが、
集団生活を送らせると、
子供達だから何かしらトラブルは
つきものは当然の事ではあります。
が…!
しかし、間違った行動に
みて見ぬふりする大人達に
非常〜に遺憾に思うこの頃です。
いじめ問題…
虐待など社会問題になって
いますが、
早期に芽を摘まない=教えてあげない
大人にも原因があるかと
声を上げていきたい所です。
この記事を観て、
見てみぬふりはいけないと
改めて感じました。
我が子には絶対ない!
絶対はないと思ってます。
子供達のSOSを見逃してはいけない。
見逃してしまったとしても、
仕方ないではなく、いつからでも
変わる事、変える事が出来る。
世は多様性を認める時代など、
言うだけ言って、現状はどうですか?
教育現場において1番理解していない大人に振り回される子供達が1番辛い思いをしてることを沢山の人に知って貰いたいなと思ったこの頃でした。