M-1グランプリ2024 大阪準々決勝 感想
せっかくリアタイできると思って間違って買った見たからには、メモ程度ですが感想を残したいと思います。書きすぎるとネタバレになりそうなのでサラッといきます。
ぐろう
Aブロックながら、一日を通して一番面白かったです。ytvの講評にあった「高松さんのやり返し」が随所に見られつつも家村さんはいつも通りなので、お互いのターンでハードパンチを繰り出す理想的なしゃべくり漫才でした。後半の軸となるワードについて、僕はとても笑いましたがゴールデンタイムに流せるかどうかは少し怪しいかも…
からし蓮根
ボケ、ツッコミの精度が上がり、かつ後半に強いくだりを持ってきた構成も良く、教習所のネタに勝るとも劣らない面白さでした。改めてコント漫才のトップランナーの1組であることを強く認識しました。大阪のコント漫才はからし蓮根がずば抜けて強いので、競合する他のコンビは大変だろうな…
たくろう
好きなネタだったので評価が甘くなっている部分もあるかもしれません。とはいえ大ウケの間にざわめきが広がる、まさにたくろうの真骨頂とも言えるようなウケ方をしていたと思います。
ミキ
面白かったし後半盛り上がったし、なによりもミキがこうしてバチバチに仕上げている姿を見ると胸が熱くなります。一方で冷静に見ると、手法はワンパターンなのと前半が少し寂しいという見られ方をする可能性はあります。
カベポスター
面白いんだけど「カベポスターをよく見ているから笑える」という部分も確かにあったなと。どちらかというと2本目向けのネタに感じましたが、別な勝負ネタで勝ち進んだとして、最終決戦でこれが審査員に評価されるかはちょっと微妙に感じました。
バッテリィズ
導入が丁寧で、前半が非常に良かったです。誤差レベルで後半少し落としたように感じたのと、カットが入った関係で見てる側も少し冷静になった部分があるかもしれません。スタイルは東京にも知れ渡っているとは思いますが、エースさんのキャラを丁寧に示せば示すほどウケが増すタイプだと思うので、準決勝以降も同様のウケが来ることを期待しています。
ジョックロック
フレッシュな良いネタだったと思います。中盤間延びしたように感じましたが、最後は取り返しました。ツッコミのスタイルがほぼ同じに見えて、笑いの取り方に色々なパターンが複数あるのが強いなと思いました。
豪快キャプテン
いやー、強い。思わず感服するようなウケ方でした。前半はある程度の理屈に則ってネタを運んでたと思うのですが、それに対して最後の馬鹿馬鹿しさよ笑
ここも東京をホームのようにできれば一気にジャンプアップできると思います。少なくとも、大阪でしかウケないという器ではないですし、決勝も射程圏内だと思っています。
ここからボーダー付近と感じたコンビです。
例えば炎
他賞レースで見た時よりも格段に面白くなっていました。ちょっと考える笑いと馬鹿馬鹿しい笑いのバランスが個人的には丁度良くて(もう少し減らしてもいいかも)、視点も斬新なものが多かったです。良くも悪くもメチャクチャ粗削りに感じたのですが、粗削りな良さが経験を積むごとにこじんまりしていくコンビをたくさん見てきたので、是非ともこのまま突っ走ってほしいです。
ダブルヒガシ
いつもとやってることあまり変わらないはずなのに、今回はいつにも増して面白く感じました。ネタの中で危なっかしい部分が(おそらく)なく、純粋にダブルヒガシのフィールドで戦えていた感じがします。ただ過去ネタや3回戦などとの合わせ技一本で上がることも多い準決勝、これまでの内申点がちょっと不安です。
パーティーパーティー
面白いことを淡々と続けていくタイプで、3回戦も今回も大きくウケていたと思います。ツッコミで伝わるタイプの笑いがほとんどだったのと、競合の激しいジャンルというのがどこまで響くか。
三遊間
2人とも良いキャラしてるなぁと思いました。そして台本も良いんですが、導入部分での言葉選びについて、気にしがちな自分には少し引っかかる部分がありました。
イチオク
軸がしっかりしていて、最初から最後まで手堅く展開していました。ツッコミで外さないのが強いですね。
フースーヤ
ちょっと空回っているように感じました。他賞レースでやっていたギャグを組み合わせた分ネタバレ感があったのか、それとも期待値が高まりすぎたのか。ABCや去年の敗者復活よりもカタく見えましたが、期待値込みで上がってほしいところです。ベストパフォーマンスなら決勝も見えるはずなので。
20世紀
終盤に拍手をもぎ取ったなと感じました。しっかり作り込まれた台本であるものの、大声や木本さんの役回りなど情報量が多すぎるところでかき消されていないかは不安なところです。
マーメイド
序盤で「あれ、何の話だっけ?」ってなってしまいました。もちろん後半から本題に入るのですが、結果2部構成みたいになってしまったのが勿体ないです。独自性は折り紙付きですし、テクニックさんを見てるだけで面白いのもあって、この辺りが評価されればあるいは…といった感じです。
華山
やすいさんを起点にして笑いを起こしているところがあり、「そういうのもっとちょうだい!」という気持ちになりました。やすいさんが静の笑いを取れば取るほど、アグレッシブなにこらすさんの魅力が更に引き立つと思うので、まだまだ他のネタも楽しみです。
挙げていないコンビでも涼風、セルライトスパ、愛凛冴、デルマパンゲ、センリーズなど上がったら面白くなりそうなコンビがたくさんいました。準決勝進出者発表が楽しみですね。
ここまでお読みいただきありがとうございます。下書きで眠っているKOC2024感想を書き終わったらまたお会いしましょう。