ytv漫才新人賞決定戦 2024 感想・採点メモ
いつもみたいに凝ってしまうとすぐ投稿できなくなってしまうので、サラッと書きます。
1.たくろう(458点/5位)
メチャクチャ面白かった。多分きむらバンドさんが緊張していたと思うけど、たくろうの良さは存分に出ていたと思う。「スイカを野菜とカウントするならメロンも野菜では…?」など、細かい引っ掛かりはあったかな。
2.ハイツ友の会(454点/7位)
他のネタが見たかったとはいえやはり強ネタで、足された部分も面白かった。「早よ脇閉めろや」の1回目がウケなかったのと、ネタを足した分だけ間が空いてしまうので、2回目にも爆発的なウケに繋がらないのが痛かった。
3.空前メテオ(467点/1位通過)
パティシエと魚が提示されてからのワクワク感が止まらず、最後までたっぷり笑った。大門さんの所作も良かったので、あとはツッコミワードを調整すればもっともっと爆発しそう。
4.バッテリィズ(463点/3位)
これまた強ネタ。M-1の準決勝は見ていないのでこちらは初見。後半お墓で統一していくことで、天丼の面白さになるところが良かった。また寺家さんが緩急をつけてエースさんの手綱を握っており上手さを感じた。
5.ぐろう(465点/2位通過)
家村さんの上手さはもう一級品だと思うので、こちらも高松さんのツッコミで刺しにきてくれると更に強くなると思う。「モテるために脱毛するのもむっつりスケベだろ」みたいなこと言いそうだけど、削ったのかな…?
6.ドーナツ・ピーナツ(461点/4位)
良くも悪くもただただ2人が面白いんだけど、単発の笑いになってしまったのと、挨拶を軸にしたところがあまり噛み合ってないように感じた。しっかりキャラが立っており、平場も異常に安定しているのでこれから全国区に羽ばたいてほしい。
7.ぎょうぶ(455点/6位)
リアルな会話かつ為国さんのキャラは伝わったと思うけど、1つ1つの笑いまでが長く感じた。M-1の3回戦に加えて予選ラウンドでもこのネタを披露しており、いかんせんネタバレしていたのか…
最終1.ぐろう(2票:ザコシショウ、佐藤)
1本目よりも高松さんのツッコミが機能していたように感じた。一方で後半はやや尻すぼみで、ネタとしてはなんとか完走した感じがする。
最終2.空前メテオ(3票:リンゴ、久馬、岩尾)
オオカミとシベリアンハスキーのくだりで爆発してたのが大きかった。過去に披露した時と変えたところはあったけど大きなウケには繋がらず、こちらも後半盛り下がりながらなんとか走り切った印象。
終わりに
空前メテオおめでとうございます!最後までどうなるか分からない開票でドキドキしました。敗退した時のぐろうの悔しそうな表情がとても良かったです。
当初期待していた通りハイレベルかつフレッシュな戦いで見応えがありました。結果的に7組の序列がついてしまいましたが、そう大きな実力差はないと感じましたし、これからいくらでも活躍が期待できると思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1709617422179-jQ4dzILMbW.png)
ここまでお読みいただきありがとうございます。来週はR-1グランプリですね。こちらも楽しみに待ちたいと思います。