
3月に開かれた吉野杢藝、ご報告です
こんにちは。吉野杢藝アシスタントの富松紗良です。
3月25日に、吉野杢藝「リトミックを基にした表現とアートのクラス」が開催されました。遅ればせながらではありますが、そちらのレポートをお送りしたいと思います。

今回、たくさんのお子さん、親御さんが参加してくださいました。
初めて来てくださったご家族も多く、お時間を使って足を運んでいただけたことにとても感謝しております。
今回は、身体を動かしながら自分の名前を声に出してみたり、いろいろな方法をつかって発声するところから始まりました。こうしなければ!という「きまじめな」発声練習ではなく、遊びの中で自然と身体をほぐしていく、思わず笑ってしまうようなゆみさんの発声練習が私は大好きなのですが、この時間でみなさんの緊張も少しずつ和らいでいったように感じられました。
お父さん、お母さんたちが声を出し、動いてくださったおかげで、子どもたちも安心して参加することができました。

吉野杉からつくられた布を使って「縦のリズム」と「横のリズム」を感じたり、くぐったり。
布をつかった遊びは本当にシンプルなのですが、いつもとっても盛り上がります。子どもたちの楽しむ力が素晴らしいです。
そして、吉野や、きてくださった方々にゆかりのある地名などの言葉を用いて、リズム遊びをしたりもしました。
聞き慣れた言葉も、リズムとして注目してみるととても新鮮。あらゆる言葉で無限に楽しめそうです。

英語の絵本の読み聞かせもしました。
今回読んだのは、"Five Little Fiends"
fiendsとは悪魔のことなのですね。可愛らしい悪魔たちのお話。馴染みのある自然の要素がたくさん登場して、言葉のリズムも楽しく、美しい作品でした。
小さなお子さんも、大きなお子さんも、聴きながらじっと想像し、思いを巡らせてくれていたように感じました。
そして絵本の内容も思い出しながら、楽器の音色も聴きながら、お絵描き時間に入りました。みなさん親子でたくさんお話しながら、楽しく描いてくれていました。

みなさんの大切な一日に、吉野杢藝に出会ってくださって、とても嬉しく思います。
春からの吉野杢藝も、ぜひお楽しみにしていただけたらと思います。
前回記事にありますように、春の吉野杢藝は、4月、5月、6月の全3回のターム制です。ご欠席の回がある方は次のタームにて振替が可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。
また、初めてご参加の方は単発2500円で体験していただけます。