
吉野杢藝、開校しました
こんにちは。吉野杢藝の富松紗良です。
11月19日、吉野杢藝が開校の日を迎えました。
第一回目の「リトミックを基にした表現とアートのクラス」。吉野木材協同組合連合会の歴史ある建物内で行われました。

きゅっと集まって始まります。色とりどりの石の中から自分のお気に入りを見つけたり、みんなに手渡したりしながら、静かに音楽の世界へと入っていきました。

綺麗な布を纏って妖精になり、リトミックとともに、英語の発音(フォニックス)も使って遊びます。ファンタジーを味わいながら体もたっぷりと動かし、大人も子どもも自然に笑顔が溢れました。

建物の外へも繰り出してみました。吉野杉のシェーカーに何を入れよう?スティックで色々なところを叩くとどんな音がする?

終盤には、蜜蝋のクレヨンを使い、ピアノの音色とともにぐるぐると円を描きました。子どもたちそれぞれの個性が表れた美しい円が生まれました。
初めましてで少し緊張するかな?と思っていた子どもたちも、元気に声をあげて、遊んで、たくさんの素晴らしい表現をしてくれました。
第一回目の吉野杢藝、みなさまと楽しい音楽の時間を過ごせたことにとても感謝しています。

ゆみさんからもコメントをもらいました。
「吉野の歴史ある場所の力に包まれて、みなさんと音楽の世界へ冒険しました。セッションは第ニ回、第三回と回を重ねるごとに深みを増します。
12月は、クリスマスですね。オランダに住んでいた時はクリスマスが2回ありました。12月6日(聖ニコラスの日)と12月25日です。詩を歌い、家族で手作りのプレゼントを交換し合います。吉野杢藝でもみなさんといつもとは違うクリスマスの音楽時間を過ごそうと思います。」
次回のクラスは、12月24日(土)となります。10:00-11:00、場所は吉野木材協同組合連合会です。ご予約は下記のメールアドレスより承っております。info@yoshinomokugei.com
またみなさまとお会いできますことを、心から楽しみにしております。