
2000フォロワー以下でも、月間で50万以上マネタイズした方法
本日のコラムは、マネタイズに関して解説したいと思います。
私が立ち上げたXのサロンで毎週このようなコラムを上げてます。
『1日たった16円で参加できるXのコミュニティーをやってます』
詳しい内容はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私が今ほど、認知もなく2000フォロワー以下でも、月間で50万以上マネタイズしたことを書きます。
これは、1000フォロワー以下でも全然使える方法です。
実は、当時私もXの運用がうまくできず、フォロワーも伸びないし、ポストも伸びない。ましてや、リスト取りも正直絶望的なレベルでした。
そんな状態から、私が1000フォロワーで、反応率もフォロワーも伸ばして、月50万円以上をマネタイズした時にやってきたことを解説します。
これは、今1000フォロワー以下でも全然使えるし、1000フォロワー前後で悩んでいる人には刺さる内容だと思います。
結論を先に言っておくと、「Xから商品へ導線組みましょう」ということです。
①SNS運用と自分のジャンルの先駆者のサロンに入る
②サロンの勉強会に参加して、インプット・アウトプットを繰り返す
③界隈で勢いのある垢と絡む→オフラインでも仲良くなる
④ポストで有益、実績、自己開示を発信し、ファン化する
⑤副業勢に刺さる有料級の無料コンテンツを作成(私はnote)
⑥初の企画で無料コンテツ(note)を配布
⑦無料コンテツを受け取った人に更に濃い特典を用意(LINE登録)
⑧受け取った人と無料相談する
⑨コンサルを成約
という流れでした。
①SNS運用と自分のジャンルの先駆者のサロンに入る
②サロンの勉強会に参加して、インプット・アウトプットを繰り返す
まず、①②で抑えるべきポイントは、同ジャンルでポジションをとってる方のサロンに入ったり、コンテンツ買ったりして、仲良くなってください。
私の場合は、せどり・SNSマーケで実績のある方から同時に学ぶことができ、発信のやり方・せどりの情報を両方学ぶことができ、徐々にXを上手く動かすことができるようになりました。そして、定期的にZoomで悩み相談し、解決できる環境は本当にありがたかったです。

更に、サロンの方から企画でアカウントを紹介してもらった際は、1日でフォロワーが100人増えました。「〇〇さんがフォローしてくださいって言うなら、フォローしておこうって流れでした」
これは枝葉ですが、やはり影響力のある方と繋がっておくメリットを知った瞬間でした。
③界隈で勢いのある垢と絡む→オフラインでも仲良くなる
③については、皆さんもXで交流してますから、説明は不要でしょう。大事なのは、オンラインだけでなく、オフラインでも親交を深めてください。これが結構大事です。SNSの繋がりだけは結構モロイですし、皆辞めますから。
④ポストで有益、実績、自己開示を発信し、ファン化する
④については、とりあえず、数をこなしましょう。やりながら、どんな投稿が刺さるのか、試行錯誤しかないです。その時で伸びる投稿やアルゴリズムがありますが、それらは正直枝葉です。投稿の質が重要なのは、今も昔も変わりません。
ノウハウの発信、そしてごく稀に実績も、画像だと信用度も上がります。
そして、ポストではしっかり今までのストーリーなど自己開示することです。私は、イラストアイコンなので、自分のストーリーを発信して、人間性を出すことも意識しました。
そして、この企画のおかげでフォロワーも毎日100人ずつ増えました。当時、全く伸びない私にとっては夢のようなレベルで伸びて驚きました。
⑤副業勢に刺さる有料級の無料コンテンツを作成(私はnote)
⑥初の企画で無料コンテツ(note)を配布
⑤⑥については、説明不要かもしれません。副業勢に刺さる有料級の無料コンテンツを作って、配ってください。このコンテンツは無料配布ですが、いいねも3000超えて、おそらく1500人ぐらいの人に配布しています(もうどれだけ配ったか意味不明レベルです)

それだけ、副業に興味のある人が多かったということですね。ただ、中身もしっかりを作り込んで、ノウハウも一部公開してました。
LINE登録してもらい配布でも良いですし、DM配布でも構いません。拡散を狙えるように、条件にリポストを入れて、引用リポストが貰えるようにすると、なお良しです。
⑦無料コンテツを受け取った人に更に濃い特典用意(LINE登録)
⑦について、私は当時、DMでの配布して、特典が欲しいと思った人のみ、LINE登録してもらってました。そうすると、より濃いリストが作られます。
そして、この部分は売上に繋がる部分なのでガッツリ作り込みましょう。
無料コンテンツでは話せない裏の部分など、もっと踏み込んだ濃い内容を提供して、相手のハートを掴みましょう。
⑧受け取った人と無料相談する
⑨コンサルを成約
そして、最後です。⑧⑨について、ここで、ポイントなのは私のもとに無料相談した人には、押し売りはしてないということです。。逆に相手から「何かよしーさんのサービスとかコンテンツとか何かないんですか?」って聞かれたぐらいです。そういった人や、本気で副業に取り組みたいって人のみに、商品の案内をしました。
もし、何も商品がない人は、まずは商品設計から始めるのがオススメです。「私なんて人に売れるスキルなんてない」
そんな思いをしてる人に、伝えます
人生振り返れば商品にできることは絶対あります。
見つけましょう。
シンプルですが、商品への導線をしっかり作る。
シンプル・イズ・ベストですね。
本当にこれだけでかなり違います。
「公式LINEでファンだけにノウハウや情報を提供」
公式LINEの動きなどは、今や多くのインフルエンサーが導線をきれいに作っていたり、ノウハウもあるので、無料でも十分学べます。
無論、誰かに導線についてアドバイスをもらうのも良し。ただ、1度は自分で導線を考えたり、ライバルの公式LINEのリサーチをしてみてください。
自らやることも一度は必要です。
【まとめ】
今回は、私の実体験も入れて、なるべくわかりやすく解説しました。
X運用で商品作りは今や必須項目です。
商品なき運用は、疲弊を生み、地獄への片道切符になりかねない。
今回のnoteの中で、いくつかすぐ取り入れられる項目も何個かあったと思うので、読んで満足するだけでなく、何かしら行動に移してほしいです。
何かわからないことがあれば、XのDMでもLINEにでもいいから質問いただければご回答します。
私はX運用については、コンサルなど販売はしませんので、ご安心ください。
『1日たった16円で参加できるXのコミュニティーをやってます』
詳しい内容はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
いいなと思ったら応援しよう!
