![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157318918/rectangle_large_type_2_f82f645fdd0da806c494f65215f75d2f.jpg?width=1200)
LEGO 10303 大回転ジェットコースター
はじめに
こんにちは!大橋です!
僕の投稿第二弾は「大回転ジェットコースター」です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157318746/picture_pc_0db83cc85eec02f7477786cf1cf0e8af.jpg?width=1200)
その名の通り、急降下のあと2回も大回転してしまうジェットコースターの作品です。作る前は形だけだろと思っていましたが、いざ完成させて走らせてみるとちゃんとミニフィグが大回転して出発位置まで戻ってきたので感動してしまいました🙄
完成してからかなり時間が経ってしまっているので制作過程の写真等ありませんが、ぜひご覧ください!
詳しく
まず何と言っても特筆すべきはこのエレベーター機能でしょう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157318833/picture_pc_9798d61cfc1233759ef0cb3be23b3adb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157318834/picture_pc_cd70585c4979cd6097c752c7938a607b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157318832/picture_pc_bdb29e2f5addd9e3ae3ae3f4e2cc299c.jpg?width=1200)
バイクのキットなどでしか見たことないパーツが計250個以上つなぎ合わされてできたチェーンでコースターを持ち上げます💪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157319640/picture_pc_491576db0157c2d323671003f0c341d9.jpg?width=1200)
ここが入口のようです。entranceと読めなくもありません🧐
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157319849/picture_pc_9310f5fd63742cde907f7e1eb2e9b586.jpg?width=1200)
発着口がめちゃくちゃリアルです!説明図のシールもいいですね〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157320466/picture_pc_d8c2dacfe0412d204cb6d0b18da441f4.jpg?width=1200)
実は屋根の部分にコースターのレールパーツを再利用していてSDGsを密かに感じています(?
おまけ
コースター以外にもプレッツェル🥨のキッチンカーやホットドッグ屋さんなども付属していました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157320396/picture_pc_a61b01e5087920a8614d43d773c0cec5.jpg?width=1200)
遊園地の気分を存分に味わえますね😻😻
最後に
最後まで見てくださってありがとうございました😭
弊ラボの中でも1.2を争う高さのキットの紹介でした✊✊
ぜひ、私たちの活動をもっと知りたい方は、ブログをチェックしてみてください!制作の裏側や最新の情報を随時更新しています。こちらからご覧いただけます
これからもYOSHINANIレゴチームを応援よろしくお願いいたします!
YOSHINANIレゴチーム一同