![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117702837/rectangle_large_type_2_2f9286d2a75d972f7c55a4059ba33afd.png?width=1200)
驕ること山のごとし
フランス語をアプリで勉強し始めて160日。
昨日はフランス語レッスン無料体験を受けてきた。
この様なある程度のお金を払って受けるレッスンは
それなりの基礎を身に着けた後(文法のテキストを1冊終える等)に
適当な場所を探して受けようかなと思っていたのだが、
無料体験だし、今の自分のレベルを知るとか
他の学習者や先生との出会い、コミュニケーションに
足を踏み入れるみたいなことを試してみるのもいいかなということで、やったれキャンペーン発動。
レッスンはビギナー向けだけでも大きく超入門〜入門、基礎等かなり幅広くレベル分けをしていて、
今さらBonjour!を習いたい訳では無いし、
ほんと多少の文ぐらいは読めるし自分でも作れるよなーと思い
超入門の中の一番ハイレベルの3を予約した。
その瞬間ヒヨった。
いやいやいや、やっぱ2かな…うん…キャンセルして2にしようチケットキャンセルキャンセキャンセルボタン無い!!!!!!電話か!!!!!!
ヒヨりまくった結果3をビクビクしながら受講することにした。
キョドりながら教室へ向かう。
レッスン、スターティン!
ハイ、やっぱ2でしたわたしのレベルうえーーい驕ったわたしばかーーー
自分のレベルが分かって良かった。
聞く、読むの力は多少あることも分かった。
まだ難しいのは書く、文を作る、話すってこと。
話せないのは当然のことなので全くダメージは無い。
それよりもイギリスの学校で英語勉強し始めた頃を思い出してちょっと懐かし嬉しくなった。
しかしフランス語が出てこない出てこない、
あまりに出てこないので思わず英語が出てしまう次第。
後でゆっくり考えると、あ、うんうんという感じで
フレーズも出てくるけど、
フランス語脳はまだまだほんの赤ちゃん。
もっと頑張りたいな~という良い感じのモチベーションに繋げることができた。
やっぱり本で基礎をきちんとやりたいな。
以前フランス語教本をいくつかリストアップしたことがあったので、
それ引っ張り出して本気でその辺に踏み込みたい。
あとレッスンでグループを組んだ方がかなり変わった経歴で面白過ぎたので、
レッスン後そのまま彼女が夫氏とやられているカフェへお邪魔した。
話した話した、お月見できる時間までw
(お月見餅まで一緒に食べた)
レッスン午前中に終わったんですけどww
友達になったのでまたカフェなりカフェでやるパーティ等参加させてもらったり映画行ったりしよう、ということでAu revoir〜(さよなら)した。
目的は超達成でやったれキャンペーンも大成功かな!