善本琢路と苗字
こんにちは、善本琢路です。
善本って苗字ってとても珍しいですよね。一応吉本と機嫌が同じで、現広島県の西部でもある安芸がルーツなんですよ。
元々は本間族という説もあるみたいです。
近年では岩国氏とか山口県東半部の周防地域にもたくさんいるみたいです。やっぱり調べると山口県に多くいるみたいですね。
でも自分の出身は青森県なんで親戚とかは関西にはいないんですよね。
青森は寒いけどリンゴも美味しいし静かで中々自分は気に入っています。でもやっぱり一発でちゃんと読んでもらうことって少ないんですよね。
一応あの吉本と同じ読み方なんですみたいな感じでいつも自己紹介をしています。たぶん同じ善本さんもみんなそんな自己紹介なんじゃないかな?調べると同じ名前の人ってのは結構いるんですよね。
変わった名前でも極端に変な名前出なかったら割といるもんです。キラキラネームっていうかDQNネームってのだとちょっといないかもしれませんけど。
琢という字も著名人で石川啄木とかいるし結構使われてるんですよね。割といい名前だと思ってるし気に入っています。苗字には調べると色々歴史を学べるので中々面白いと思いました。