#タイ旅行1日目・2日目
こんばんは、ヨシモトです。
昨日noteを書いていたのですが、アップロード前にデータが消えてしまって萎えたました。。。
アプリ版のnoteは機能性イマイチなんですかね?どなたか教えてください。。。
さてタイトルにある通り、昨日からタイに来ています。
転職活動が無事終わり13日から小さなIT企業で働くことになりました。
正直貯金は殆ど無いのですが、せっかくのまとまった休みなので彼女にお金を借りて(働いて返します)タイに旅行に来ています。
帰国したら働くしかない!背水の陣!
昨日(8/2)の21時に到着して、カオサンのホテルにチェクインしました。
到着後セブンイレブンのガパオライスを食べて一瞬で寝ました。
セブンのガパオライス美味しいです。おすすめ!
タイと日本の時差は2時間で昨日は1日26時間ありました。最高ですね!
そして今日はバスを使ってチャトゥチャックWeekendMarketに行ってきました。
その名の通り土日にしか開催されておりません。
カオサンからは電車よりもバスを利用する方が便利です。
乗車料金は一人当たり20バーツ(約80円)
チャトゥチャックパークは世界最大のマーケットらしく、東京ドーム2個分の広さを誇ります。
アジアならではの屋台が並び、食料品・衣類・カバン・装飾品・アートなど分野が分かれています。
とても広く12時から18時までマーケットを満喫しました。
そこまで臭くもなく日本と比べ衛生面は綺麗とは言えませんが、
まだお腹は壊してません(笑)
トイレは5バーツ(約20円)かかりますがそこそこ綺麗です。
トイレ内にトイレットペーパーは有りませんが、トイレ入り口にロールが置いてあり必要分だけ取ってトイレに入ります。
マーケット内に床屋があり、人生で初めて海外で散髪しました。
髪型の見本を見せていただきそこから好みの髪型を選びます。腕は良かったです!
見ず知らずのギャラリーに写真を撮られまくり、鏡がないので切り終わるまでのお楽しみになりますが、自分は楽しめました◎
夢が1つ叶いました。
マーケとのすぐ近くにバス停があり、バスを利用してカオサンに戻りました。
バスの番号は、行きは59・帰りは509でカオサンからチャトゥチャックまで往復できます。
カオサン周辺のマーケットや屋台で晩御飯を食べ満足してホテルに戻りました。
晩御飯を食べていると売り子が来てサソリを勧めてきました。
100バーツと言われ「いらない」と断ったら電卓を取り出して「いくらなら買う?」と言われ、【50】と入力したら「OK」と言われ買わされました。。。
半額に値切ったら諦めると思ったんですけどね(笑)
初めてサソリも食べてみました。
食感はサクサクで、少し甘く、苦味がありました。(恐らく揚げ過ぎ)
ちょっと余談ですが、
タイは日本よりは湿気が無く快適に過ごせますがやっぱり暑いです。
喉が乾くので皆さん飲み物を買います。
そしてその殆どがペットボトルもしくはプラコップです。
海洋汚染や海洋生物の突然死の問題になっているプラスチック。
便利ですが、少しずつ変えていった方がいいんだろうなと感じました。
それと同時に直ぐには変えられないのであろうもどかしさも感じました。
僕は大学で水産を専攻していたので、そんなことをふと思いました。
現地からは以上です。
明日に続きます。