![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15877744/rectangle_large_type_2_36ff3e120f042b0197da12bf418e4666.jpeg?width=1200)
金沢・能登旅行【2日目】
1日目の続きはこちら
【2日目】
5時45分ごろ起床。
7時15分ごろレストランにて朝食。とても美味しかったです。
休暇村を出る支度をしてから売店にて土産を購入。
9時15分ごろに休暇村を出発、最初の観光地、気多大社へ行きました。
#旅行 2日目 #気多大社 にてお参りをしました。
— よしみ (@yoshimi73) November 4, 2019
沢山のパワーを貰いました。#travel #能登旅行 #能登 #microsoftpix https://t.co/sFB9lmZdGp pic.twitter.com/ejbBxWC2D1
気多大社を出発、コスモアイル羽咋へ行きました。
2軒目は #コスモアイル羽咋 へ行きました。
— よしみ (@yoshimi73) November 4, 2019
サンダーくんからの挑戦をやってみました。かなり面白かったです。#travel #能登旅行 #能登 #microsoftpix pic.twitter.com/Hd5i8dwDm8
その後、売店にてお土産を購入しました。
コスモアイル羽咋を出発、のとじま水族館へ行きました。
3軒目は #のとじま水族館 へ行きました。#ジンベエザメ がとても大きかったです。
— よしみ (@yoshimi73) November 4, 2019
益々、癒されました。#travel #能登旅行 #能登 #microsoftpix pic.twitter.com/8pzHxjWd2O
途中からアシカショーを見ました。とても迫力がありました。
のとじま水族館を出発、昼食は道の駅のとじまにてカレーを食す。味はとても美味しかったです。
道の駅のとじまを出発、のと里山海道~北陸道~東海北陸道を通り、岐阜各務原ICで高速を降り、そのまま一般国道を通りました。(途中、徳光PAと関SAにて休憩しました。)
夕食は某中華料理店にてマーボ飯を食べました。とても美味しかったです。
某中華料理店を出発、友達の奥さんと友達を送ってから実家にてワゴン車を返却し、実家の中に入ってお土産を渡しました。
実家を出発、某スーパーにて買い物をしてから帰宅しました。
楽しい2日間でした。また、旅行へ行きたいですね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。m(__)m