根管治療中に激痛!治療後の痛みや寝れない場合の対処法について
こんにちは、港区虎ノ門にある吉松歯科医院です。
今回は根管治療中や治療後の痛みについて解説していきます。
歯科医院での治療中に痛みを感じたり、麻酔が切れたあと激痛が襲ってきたりといった経験はありませんか?
そこで、今回は【根管治療中や治療後の痛み】について解説します。
痛みで夜寝れない場合の対処法もご紹介しますので、ぜひ参考にされてください。
根管治療とは―治療中に痛みは感じる?
虫歯が進行すると、歯の根っこ(根管)にある神経(歯髄)が細菌に侵され、炎症を起こします。
根管治療は、この汚染された神経を綺麗に取り除き、根管内を洗浄・消毒する治療のことです。
洗浄・消毒後は、詰め物や被せ物で根管内を密閉し、再感染を予防します。
治療中は麻酔をしているので本来痛みを感じることはないはずですが、虫歯の状態によっては我慢できないほどの激痛を伴うケースも稀にあります。
根管治療による激痛!痛みの原因と対処法は?
麻酔をしているにも関わらず、痛みを感じてしまうのは何故なのでしょうか?
また治療後に激しい痛みや炎症が生じる場合もあります。
ここからは、根管治療による痛みの原因と対処法について見ていきましょう。
1.虫歯の進行が進み、麻酔が効きづらくなっている
虫歯の状態によって、麻酔が効きづらくなっている場合があります。
特に細菌が歯髄(歯の神経)にまで侵入すると、歯髄が炎症を起こしてしまいます。これを歯髄炎と言います。
歯髄炎にまで悪化している場合、初期の虫歯に比べて麻酔が効きづらくなっているので、治療中に激しい痛みを感じることがあるのです。
ー痛みの対処法ー
治療中に感じた痛みは、すぐに歯科医に伝えましょう。
状況に応じて麻酔を増やしてもらうなどの処置をしてもらえます。
2.神経の取り残しがある
治療中に激痛を感じる場合、神経の取り残しが考えられます。
歯科医院によっては、神経を抜いた後の治療で麻酔を使用しないことがあります。
そのためもし歯の内部に神経の取り残しがあると、治療中刺激が加わるたびに激痛を感じてしまうのです。
ー痛みの対処法ー
神経を残したままの治療は、電気が走ったよう強い激痛を伴います。
すぐに神経の再除去や麻酔の追加などの処置をしてもらいましょう。
汚染された神経を内部に残したまま治療を終えると、虫歯はどんどん悪化していきます。
3.溜まっていた膿の排出
歯の根っこに溜まっていた膿が根管治療によって外に排出される際に、歯茎の炎症や痛みを伴います。
治療後に急激に患部が腫れ出すことがありますが、これも膿の排出による影響と考えられます。
ー痛みの対処法ー
膿が排出し終われば自然と痛みも治まるので、それまでは処方された抗生物質や痛み止めを服用して安静に過ごしましょう。
4.根管貼薬による圧痛
根管内の洗浄が終わったら、再び細菌に感染しないようにするため、根管内に薬を詰めます。
これを根管貼薬(こんかんちょうやく)と言います。
根管貼薬は、空気や細菌の侵入を防ぐため、すき間を作らないようギリギリいっぱい薬を詰めていきます。
この時圧迫されたような違和感や痛みを感じることがあるのです。
ー痛みの対処法ー
治療後は患部に余計な圧力をかけないよう、治療歯で噛まないようにしましょう。
貼薬による違和感や痛みは少しずつ引いていくので、あまり心配する必要はありません。
根管治療後の痛みの原因は?痛みはいつまで続く?
続いては、根管治療後の痛みについてご説明します。
根管治療後の痛みには、数時間から2日ほどで治まる短期的な痛みと
3日以上続く長期的な痛みがあります。
短期的な痛み(当日~3日)│根管治療の痛みの期間
治療後麻酔の効果がなくなることで、痛みを感じる場合があります。
治療器具が口腔内に当たることで、歯や歯茎に刺激が加わり、その余韻が痛みとして残るのです。
上記でご説明した膿の排出や根管貼薬による圧痛も一時的なものなので、数時間から長くても3日間ほどで治まる場合がほとんどです。
処方された痛み止めを服用し、激しい動きを控えて極力安静に過ごしましょう。
長期的な痛み(4日以上)│根管治療の痛みの期間
4日以上経っても痛みが残っていたり、痛みの強さが変らない場合は要注意です。
神経を中に取り残したまま治療を終えてしまっている恐れがあります。
特徴としては、
☑ズキズキとしたじっとしていられないほどの激しい痛み
☑冷たい食べ物や飲み物を口にした時のキーンとした鋭い痛み
が挙げられます。
短期的な痛みの場合、日に日に痛みが小さくなっていくはずですが、
痛みの強さが変らない場合や激しくなった場合は再治療が必要な可能性が考えられるため、一刻も早く再受診しましょう。
根管治療に関する痛みについては、下記記事でも詳しく解説しています。
根管治療にかかる回数や治療期間の目安についてもまとめていますので、こちらもぜひご覧ください。
痛みで寝れない時、来院まで一時的に痛みを抑えたい時は―
痛みで夜寝れない時や、歯科医院を来院するまでの間一時的にでも痛みを取りたい場合は、痛め止めを服用しましょう。
処方された痛み止めを使ってしまった場合は、市販の鎮痛剤でも構いません。
入浴や運動など身体を温める行動は控え、頬の上から冷たいタオルなどで患部をやんわり冷やしましょう。
しかし、たとえ一時的に痛みが治まったとしても、その間虫歯の進行は刻々と進んでいます。
進行が進むと治療が長引いたり困難になるだけでなく、頭痛やめまい、食欲不振や消化不良などの体調不良を引き起こす危険性があります。
また最悪の場合、歯を抜かなければならない可能性も。
痛み止めは歯科医院を受診するまでの応急処置として、一時的な使用に留めましょう。
根管治療中の激痛―痛みの原因や対処法は?まとめ
今回は根管治療中や治療後の痛みについてお届けしました。
根管治療中は麻酔が効いているので、本来痛みを感じることはないはずですが、治療が遅れて虫歯が悪化すると、麻酔が効きづらかったり、神経を取り切れなかったりといった恐れが生じます。
治療後の痛みが4日以上続く場合は、再治療が必要な可能性もあるので、一刻も早く再受診しましょう。
治療の痛みが気になる方は、吉松歯科医院へご相談を
吉松歯科医院では、患者さんに苦痛を与えないため、毎回麻酔をしてから治療を行っています。
虫歯の進行度によって麻酔が効きづらい場合は、麻酔を増やすなどして対処させていただきますので、安心してお任せください。
当院の根管治療は、高性能マイクロスコープの導入により、
肉眼では確認できない根管の奥底まで徹底的に洗浄・消毒を行うことで、虫歯の再発リスクを抑えます。
治療後の痛みや再発が心配な方は、ぜひ一度ご相談ください。
初診時には1時間ほどかけて検査やカウンセリングを行います。
治療にかんする疑問・質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのご予約:03-3504-3120
診療時間:午前8:30~午後18:30
休診日:土曜・日曜・祝日
歯科検診・歯科治療に関するご予約・お問い合わせはこちら
ー関連記事ー
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?