桃の缶詰
母に連れられ、
父を捜しに広島市内に入り
被爆しました……
被爆した人たちが、
郊外にある私の自宅周辺まで来たのを
覚えています。
「水がほしい」。
髪はぐしゃぐしゃで服もぼろぼろ。
女の人が缶詰を手にして、
母に「開けてください」
と頼んでいました。
中には桃が入っていました』
(朝日新聞8月9日朝刊11面
広島県原爆被害者団体協議会理事長
箕牧智之さんの記事から)
この女の人は、
桃を食べることができたのだろうか。
熱く焼けただれたのどを、
一瞬でも、
甘く優しい果汁は潤したのだろうか。
78年前のことを
確かめたくなる
もどかしい朝。
長崎、78回目の原爆の日。
Peace of my wish♪を弾いてみました。
#長崎原爆の日 #今朝の江ノ島 #渚のウェルビーイング #インストラクショナルデザイナーよしりんの海街日記