歌舞伎座に行こう!④客層
歌舞伎座に行く人って、マダムヤンばっかりなんじゃない?と思ってるあなた。今回はどんな人が観に行ってるのかっていうお話です。
まーご想像通り、高齢です。
わたしなんてほんの小娘に感じるくらいです。この歳になって若者扱いされる場所は貴重です。
演目によっては踊りのお稽古をしているであろうオバチャン軍団もいます。「娘道成寺」「藤娘」など踊りのベタ演目のときは目立つかな。マダムっていうよりオバチャンが多いです。
以前、歌舞伎座じゃないかな演舞場でもないし明治座かな・・・?トイレで「尿漏れパッド」のサンプルを無料配布していたのを見て心で爆笑しました!!なかなかないでしょ?生理ナプキンではなくて尿漏れですよ。
年配の方が多いところはホスピタリティが高いです。とっても親切。
男性は少ないですが、確実にいらっしゃいます。
あと、団体様がいますねたまに。どこかの企業で買い占めたチケットをお得意様に差し上げてるのかな?それともツアーなのか?お弁当が付いていたり、休憩時間に食堂にゾロゾロ向かうのでなんかわかります。
そんな感じです。
まあ、普通の方ですよ。歌舞伎座に来ているからと言って特別な人っていうわけではありません。
ではでは〜