![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111660246/rectangle_large_type_2_28acb8436a120107e6cc66067a68c06b.jpeg?width=1200)
なぜ4台もパソコンがあったのか...笑
デスクトップパソコン
友達とモンハンをしたくてデスクトップPC買いました笑
Ryzen5 3600 と RTX1650 を組み合わせたTSUKUMOのBPOパソコンです!
今でも現役で動いています!
【追記】Ryzen5 7600とRTX4060にアップグレードしようか迷っています
初代ノートパソコン
高専の授業で使うと思って、親に買ってもらいました~
15インチもあり、大きく重たかったです
これは2代目を買ったときに兄に譲りました
2代目ノートパソコン(現在1台目)
その後に持ち運べるノートPC買いました~
デジタルでイラストを描きたくて360度回転する2in1PCを買いました!
授業ノート作れるし
原神もギリギリ動きます笑
このパソコンが厄介でした笑
パソコンが増える発端(第1次ヒンジ破損事件)
技科大にきて
本格的に授業ノートを取り出した矢先
ヒンジの部分がぶっ壊れて
自分で液晶パネルを変えましたが…
タッチペンが使うことができなくってしまい、
急遽、型落ちした同じシリーズの
2代目ノートPCを購入し
3台持ちになりました笑
![破損したヒンジ](https://assets.st-note.com/img/1690262109258-0fW6QW8bfT.jpg?width=1200)
3代目ノートパソコン
先ほど言った通り
型落ちしたものなので
処理が遅く、夏は熱くなってしまいます…
でも1代目が直るまで、よく動いてくれました!
【追記】売り飛ばして、お小遣いになってもらいました~
4代目ノートパソコン(現在2台目)
この子はヤフオクでジャンクのものを購入したものです
ジャンクと言っても、windowsのアップデートができないだけだったので
画面を交換したい自分にとっては
とても良い買い物でした!
現在1台目の画面と交換しました!!
【追記】ubuntuをインストールして、たまーに使っています。
![修理の様子](https://assets.st-note.com/img/1690261421828-1QCebpN43X.jpg?width=1200)
第2次ヒンジ破損事件
ジャンク品を買って交換したのに…
その1週間後に
ヒンジがやられました…
![破損したヒンジ2](https://assets.st-note.com/img/1690262222960-iQuy10Jwpc.jpg?width=1200)
今回はヒンジをボルトで固定することで解決しました!!
もうこれで怖くないです笑
壊れることにビクビクしなくて良くなったので
とても安心です!!
![ボルトによる固定](https://assets.st-note.com/img/1690261473849-wjAjFDlEfj.jpg?width=1200)
上記の会社に修理していただきました!
PCを送るだけで修理してもらえました~!
paypayで支払いできたし
スムーズで良かったです
終わりに
もうパソコン破損は、こりごりです…
結果として、デスクトップパソコン1台、ノートパソコン3台という
訳わからない台数を持つことになりました笑
パソコンが壊れて修理に出す間に
貸してほしい場合は言ってください~!
※知り合いのみ(linuxノートPC)
【追記】第2次ヒンジ破損以降、快適なPCライフを送っています!