![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103471190/rectangle_large_type_2_af13e24fb792677f4b5fb576a891d43d.png?width=1200)
Photo by
dual_remote
492. Nirsevimab for Prevention of RSV in Term and Late-Preterm Infants
Hammitt LL, Dagan R, Yuan Y, et al. Nirsevimab for Prevention of RSV in Healthy Late-Preterm and Term Infants. N Engl J Med. 2022 Mar 3;386(9):837-846. doi: 10.1056/NEJMoa2110275.
半減期が延長されたモノクローナル抗体、ニルセビマブ。既に欧州委員会および英国医薬品・医療製品規制庁から承認されている。今回、第3相MELODY試験の完全登録が終了したた。1998人の乳児がニルセビマブの1回投与を受け、996人がプラセボを投与された。注射後150日目までのRSV関連下気道感染症による入院に対する有効率は76.8%(95%CI 49.4~89.4)、重症RSV関連下気道感染症に対する有効率は78.6%(95%CI 48.8~91.0)だった。医療機関で受診したRSV関連下気道感染症に対する有効性は76.4%(95%CI 62.3~85.2)だった。下気道感染症の入院を1回防ぐために必要な治療数は53.1(95%CI 29.4〜250.0)で、乳児1000人につき57日間、下気道感染症の入院を回避した。