725. Association of nirmatrelvir–ritonavir with post-acute sequelae and mortality in patients admitted to hospital with COVID-19: a retrospective cohort study

Wang H, Wei Y, Hung CT, Let al. Association of nirmatrelvir-ritonavir with post-acute sequelae and mortality in patients admitted to hospital with COVID-19: a retrospective cohort study. Lancet Infect Dis. 2024 May 3:S1473-3099(24)00217-2. doi: 10.1016/S1473-3099(24)00217-2.

香港で行われたパキロビッドの死亡率と後遺症への効果を観察した研究(人工ベースの観察研究)。アウトカムは、急性期入院後の死亡と13の後遺症(うっ血性心不全、心房細動、冠動脈疾患、深部静脈血栓症、慢性肺疾患、急性呼吸窮迫症候群、間質性肺疾患、発作、不安、心的外傷後ストレス障害、末期腎疾患、急性腎障害、膵炎)。
50,055例が解析に組み入れられ、処方群が15,242例、対照群が23,756例。患者の追跡期間は中央値で393日。パキロビッド群は急性期入院後の死亡(HR 0.62、うっ血性心不全(0.70)、心房細動(0.63)、冠動脈疾患(0.71)、慢性肺疾患(0.68)、ARDS(0.71)、間質性肺疾患(0.17)、末期腎疾患(0.37)の減少と関連していた。深部静脈血栓症、けいれん、不安、心的外傷後ストレス障害、急性腎障害、膵炎では差がなかった。

いいなと思ったら応援しよう!