
【よしけんの人生攻略塾の”人生攻略”の定義】
◎人生攻略とは”理想世界の実現”である
具体的な条件は2つ。
1.”欲に基づいた目標”を達成する
自己実現とか自分らしさといった”定性的,抽象的”なものでなく”具体的な”もの
僕の例ですが
➣塾生と大パーティをやれるように塾を大きくする
➣3年以内に年収3,000万円に戻す
➣ジェットスキーの免許を取って家の前の運河で遊ぶ
➣愛犬含む家族とポルシェでいろいろなところに旅行する
➣病気をしない状態でいる
こんな感じです。
2.”6つの自由”を手に入れる
・誰かに雇われなくていい(雇用の自由)
・お金の心配をしなくていい(金銭的な自由)
・時間に縛られない(時間的な自由)
・”嫌なこと”を一切しなくていい(精神的な自由)
・”嫌な人”と仕事をしなくていい(人間関係の自由)
・心身ともに健康でいる(身体的な自由)
です。
人生攻略ゲームで”仕事”は重要な要素です。
”仕事”をしないで”理想世界の実現”は出来ないです。
でも,やっぱ”仕事は手段”。
”仕事を目的”にしちゃうと”理想世界”が”見えなくなります。
・なんのために働くのか?
・なぜお金を稼ぐのか?
全部”理想世界の実現”に必要だから。
多くの人は”仕事のその上”を見てない,見えてないように感じます。
だからキャリアにまつわる”流行り”や”ブーム”に踊らせられて,結果”振回されてる”ように見えます。
違います。
また,”自分らしさ”とか”自分らしい”ってのも,”自分らしく働くこと"は良いことなんですけど,理想世界に向かってないと”意味無し”です。
”自分らしい仕事”じゃなくっても,今日お伝えした条件をクリアすれば"自分らしい人生”になります。
”自分らしい仕事”か
”自分らしい人生”か。
どっちがいいですか?
ミドル世代は,一度”人生の点検”をするタイミング。
そして,人生攻略ゲームをもう一度スタート出来るギリギリのタイミングです。
なので”自分の理想世界”から”仕事の位置づけ"を考えてみてください。
いつかは,会社を離れるときがきます。
その時に”理想世界”を考えても遅いんですよ。
40代で”一旦リセットして”考えないと手遅れになります。
”自分らしい人生"を実現して,ポルコ”ように”颯爽と自由に空を飛び回りましょう”
僕は伴走して”離陸”のお手伝いをしますよ。
ちなみに塾のイメージキャラクターは「紅の豚」のポルコです(^^)
自分の道は自分で創る。by よしけん
よしけんの”ミドルの人生攻略”塾
自分の道は自分で創る。
https://www.yoshiken.pro/
Twitter
https://twitter.com/KEN_Yoshida_
Linkedin
https://www.linkedin.com/in/yoshiken/
Facebook
https://www.facebook.com/yoshiken0929
いいなと思ったら応援しよう!
