〜プログラミング学習8日目〜

お疲れ様です。

ろくだいめです^w^

タイトルが8日目になっており昨日から数字が飛んでいるのは分け合って

Twitterでの勉強更新日とnoteを初めて情報発信がずれており、

Twitterが全部の日数なのでTwitterの日時に合わせました。

すいません。。。。

さぁ気を取り直して、本日学んだことです^^

✔️htmlでログインボタンなど作れるようになりました

✔️インライン要素、ボックス要素、インラインボックス要素について学びました

✔️rgbについて透明化について学びました

✔️アイコンの画像のサイトについて知りました

ざっとこんな感じです。

昨日まででrailsまでの無料でできる範囲をやり終え

他の言語も学ぼうと思ったのですが、課金して有料になったら

できる部分の量の多さに惹かれ課金をし、htmlの中級編から学んでます^w^

htmlはマークアップ言語で他の言語よりも分かりやすいし、構築している感が

初心者の僕でも肌で感じるのですごく楽しいです。

あと、理解力が他の言語よりもあるおかげで結構自走しながら進めることができますね^w^


とりあえず、html,cssの中級編を進めていきサイト模写ができるように

スキルアップしていけたらなと思います。

仕事終わりの深夜の時間帯の勉強はきつい時もありますが、楽しいが勝りますw

明日も頑張ります。

みなさん体調に気おつけましょうね。

では、おやすみなさいzzzzzzzz

いいなと思ったら応援しよう!