見出し画像

CL札幌完走 ピジョビダリザドラパ

はじめまして。
よしかすと申します。

今回は5/3,4に行われたcl札幌の振り返りとしてnoteを書こうと思います。

結果としては6勝3敗で初めて完走しました。
この記事ではデッキ解説と当日のマッチアップを振り返っていこうと思います。


デッキ選択

今回の環境は事前評価としてルギアVstarとドラパルトexのデッキが頭ひとつ抜けている印象を受けていました。
あまりにも上記の2つのデッキが強すぎる為、この2つにそれなりに強いミライドン等の雷タイプを主体にしたデッキもそれなりに当たるだろうと予想していました。
また直前にハピナスexのデッキも現れドラパルトexのデッキも立ち位置的にはあまり良くないのではと考察していました。

自分の候補デッキとしては今回のリザードンex+ドラパルトexの他にはサーナイトexとロストバレット(悪水超雷)を考えていました。
ですがサーナイトはデッキを上手くまとめられず、その上ミライドン系統にかなり不利な戦いを強いられると思い断念しました。
ロストバレットについてはとにかくドラパルトexがきついと感じたのとキュワワーでスタート、初手にアクロマを持っている自信がなかったので諦めました。
残ったリザードン+ドラパルトですが、ベースが直近で使っていたリザードンexのデッキなので練度的には問題ないのと、増えるであろうミライドン系統に有利に戦えると思いこのデッキに決めました。

デッキリスト

デッキコード:iN9ggH-OOqdVQ-QnnnHL

デッキ解説

リザードンexのデッキに採用されている可能性があるカードのほとんどが入っています。
いろいろ入っていますがこのデッキのやるべきことはとにかくピジョットexを作ること!これが最優先の目標です。

序盤


基本的には先行をとりますが、先行(先2)でも後攻(後1)でも打てるのであればエヴォリューションから入ります。
基本的には捲るデッキというのと、環境的にデヴォリューションが無視できない採用率なので飴進化よりはしっかり1進化を経由していくのが大事だと思っています。
無理して殴りにいくよりはしっかり後ろを準備する方が大事になります。
場合によっては2,3ターン目エヴォリューションでも大丈夫です。
サイドを先行されても落ち着いてかがやくリザードンでエネなしエヴォリューションを宣言しましょう。
基本的にはエヴォリューション先はビッパ、ドロンチ。
サイド落ちや対面によっては他の選択になりますがそこは臨機応変にという感じです。


中盤〜終盤

相手の手札と盤面を見ながらそのターンの要求をクリアしていきましょう。
はたらくまえば+ていさつしれい+マッハサーチ+ナンジャモがあれば大体揃います。
基本的にはナンジャモ+カウンターキャッチャーorプライムキャッチャーで相手のシステムポケモンを倒していけばいいと思います。
中盤にしっかり強い山を作れていれば、終盤にピジョットexを倒された後でもはたらくまえば+ていさつしれいで目標札に触りやすくなるので意識して山作りしていきましょう。

目指す動きの一例は
ナンジャモを絡めながらドラパルトexでシステムを倒しつつ相手のアタッカーにダメカンを乗せる
乗せ方はリザードンexの圏内に入るように残りHP270や300になるように乗せれば大丈夫です。

採用カード解説

とりあえず使い方や採用理由を羅列しながら〜

ポケモン

①リザードンex(2-2-2)

滝壺2回で4点乗せてもファントムダイブで取られない

特に語ることなし
ヒトカゲが元々3枚でしたが崩れたスタジアム採用により2枚になりました

②ドラパルトex(2-2-1)

結構使うリューズヘッド

ファントムダイブのダメカン6点が強い
無理矢理リザードン圏内に押し込める
とはいえ必須ではないので1枚
ていさつしれいは強いので下は2枚ずつ

③ピジョットex(2-0-2)
マッハサーチ最強
基本は最後に使うが釣竿や手帳を先打ちする時だけ先に使おう
エネ持ってくることも多いやつ

④ビーダル(1-1)

直前にこっちに変えた。まさか勝敗を左右するとは…

ドラパルトexが出るまでは2-2だった
サイド落ちはしゃーないのでていさつしれいで誤魔化そう
ビッパは直前に70ビッパに変更

⑤ハバタクカミ1枚

このデッキからこのカードが出てくると想定してない


スタート、序盤〜中盤最強カードあらゆる打点調整
ナンジャモ+カウンターキャッチャーでビーダル呼び出してターンを作る
2回たたりとばすで倒すことにより相手のリザードンを300圏内に押し込める
ネイティオをまけんきダブルターボで倒しつつドラパルトexを300圏内に押し込める

⑥マナフィ1枚
どこからでも狙撃されるので必須

⑦かがやくリザードン1枚

ロスト使ってると相手のこいつの処理大変だよねぇ

過労死カードエキサイトハートが強い
エネなしエヴォリューション
滝壺で雑に加速
滝壺、ダブルターボで奇襲
対ロスト時相手のリソース吐かせられる
まけんき280
とにかくめちゃくちゃ使う

⑧ネオラントV1枚
事故回避カード
ハイパーボールさえあればとりあえず、ね?
盤面から消すのにアクアリターンも打てなくはないけど崩れたスタジアムの方が楽
封印石置き場

グッズ

①ハイパーボール4枚
安定感高めるための4枚
コストは使わないポケモンか基本エネかサポートで

②なかよしポフィン3枚
初手に欲しいけど中盤以降いらない
初手7枚にあったらたねポケモンいないのがあるある

③ヒスイのヘビーボール1枚
たねポケモンの種類多いので採用
アタッカーの下も2ずつしか採用してないのでサイドから救えるように
中盤以降たねポケモンいても手札に加えるかないと宣言するか結構難しいカード

④ふしぎなあめ
ピジョットexをすぐたてるためと、アタッカーは基本順当に進化していくため終盤のエネ加速やデヴォケアのため3枚
だいたい余る

⑤すごいつりざお2枚
最重要カードその1
とにかく雑に切らないように
フトゥーのシナリオはエネが消えるのでちゃんと残しておくこと
エネもポケモンもギリギリです。

⑥ともだちてちょう1枚
最重要カードその2
サイドプランを考えて何を戻すか考える
プランにもよるけどだいたい
ナンジャモ>ボス>フトゥー>ペパー

⑦ロストスイーパー1枚
まぁ抜けないよねぇ
相手のエーススペック見えるまでは極力残しておきたい
マキシマムベルトをロストに送ればハマナのバックアップから帰ってくることもないので安心

⑧カウンターキャッチャー1枚
捲るデッキなのでまあ強いよね
ナンジャモと合わせて使おう

⑨プライムキャッチャー1枚

ほぼ1択だったのにファントムダイブのせいでポケモン回収サイクロンと悩む羽目に

このデッキのエーススペックはこれかポケモン回収サイクロンの2択。
先行した時に裏をよべるので今回はこちらに

ポケモンのどうぐ

①森の封印石1枚
ネオラントのお供
使わずにピジョットexが立ったり、諦める場合は大体ハイパーボールのコスト

②まけんきハチマキ1枚
強いよねぇ
貼りどころはしっかり見極めよう

③エヴォリューション1枚
落ちたらやばいけどその時は飴で頑張ろう

サポート

①ペパー3枚
とりあえず初手に欲しい
ハイパーボールとネオラントVと合わせて触れる札8枚

②ナンジャモ3枚
中盤以降毎ターン打ちたい
ひたすら相手の要求を上げ続けよう

③ボスの司令1枚
手帳込みで2回、カウンターキャッチャーとプライムキャッチャー合わせて4回がこのデッキの裏をよぶ最大回数
大体最後のターンしか打たないので1枚でじゅうぶん

④フトゥー博士のシナリオ1枚
HP330が無傷になるの強い
代償はエネルギー
終盤に優勢の時に手帳で戻して縛られないようにしておきましょう

スタジアム

①マグマの滝壺1枚

第三の釣竿。場に残るほどバリューが上がっていく

エネがキツイので助かるカード
フレアヴェールのリザードとかがやくリザードンへの2点自傷は実質ないに等しい
かがやくリザードンの奇襲性能UPとめちゃくちゃ良いカード

②シンオウ神殿1枚
今の環境抜けないよね
特に言うことなし

③崩れたスタジアム1枚
直前にやっぱ必要だと入れたカード
ネオラントVを消すのは勿論
ドラパルトexが蔓延ってるせいで少しでも消す手段が欲しかった
入れて良かったカードの1枚

エネルギー
①基本炎エネルギー5枚
②基本超エネルギー1枚
③ルミナスエネルギー1枚
④ダブルターボエネルギー1枚

みずかけ打てるよ〜

ギリギリすぎる枚数
炎エネはもう1枚欲しい

ダメージラインについて

このデッキのいいところはあらゆる打点ラインを作れるところにあります。
よく使う打点を挙げていこうと思います。

HP60
言わずもがなファントムダイブで6点乗せましょう

HP70(あらゆる種ポケモン)
ドラメシヤのまけんきハチマキかみつく
ドロンチのリューズヘッド
ドラパルトexのジェットヘッド
ハバタクカミのダブルターボ込みたたりとばす

HP90(ハバタクカミ等)
ハバタクカミのたたりとばす
リザードのだいもんじ

HP100(ネイティオ,ウッウをあえて倒さない時等)
ハバタクカミのまけんきハチマキ+ダブルターボたたりとばす

HP120(ビーダル等)
ネオラントのアクアリターン
リザードまけんきだいもんじ

HP130(かがやくゲッコウガ等)

例外欄:盤面の埋まってるロストに対してよくやる立ち回り紹介
まけんきダブルターボのハバタクカミを作る
ウッウに100与えつつゲッコウガに2点乗せる
次のターンゲッコウガを呼び出して100点(合計120)与えつつキュワワー2体に1点ずつ
次のターンで3枚取り(いれかえカートがあるので実際は2枚取りが多い)
ナンジャモ絡めれば割と止まるしハバタクカミが殴ってくることを想定していない事が多いので結構決まるけど過信は禁物。

ここからはメジャーなところだけ
HP220(種V,ex)
リザードンexのバーニングダーク210+たたりとばす1個(ほぼやらない)

HP230(種V,ex)
リザードンexのバーニングダーク210+たたりとばす2個(そこそこやる)
ドラパルトexのまけんきファントムダイブ

HP280(VSTAR)
リザードンexのバーニングダーク270+たたりとばす1個
ファントムダイブの5個乗せ+まけんきファントムダイブ

HP320(ドラパルトex)
ファントムダイブのダメカン6個をドロンチ3体に2個ずつ+バーニングダーク300

HP330(リザードンex)
ファントムダイブのダメカン3個+バーニングダーク300
ダメカンの乗せ方は3ターンだけ先を見越して置くこと

よく使うのはこんな感じです。
ドラパルトexのファントムダイブとハバタクカミのたたりとばすが強すぎるので他にもありますがよく使うのはこれぐらいかと思います。

対戦結果

1回戦:ロストギラティナ❌
手札にサポートがなく後手1ハイパーボールでネオラントVを持ってこようとするもサイド落ち…
2ターン目以降なんとかビーダルは立てたもののサポを引けずにそのまま蹂躙され敗北

2回戦:ミライドン⭕️
こちら先行、お相手のスタートポケモンがテツノツツミだったのでミライ系統、もしくはロスト系統の場合後手1種切れがあり得たのでハイパーボールからネオラントVを出してペパー予約
お相手氏後手1で殴らず以降はリザードンを育てて順当に勝利

3回戦:ハピナスマシマシラ⭕️
ハバタクカミスタート、初手にポッポ、ビッパ、ドラメシヤ、ヒトカゲ置けたので順調に育ててドラパルトexから殴り始め、倒された後はリザが無双して勝利

4回戦:ロストギラティナ⭕️
かなり渋い手札だったがお相手もギラティナを1体しか出せず
サイド3枚取られたところでナンジャモを引きリザードンを立てそのままリザードンが6枚取り勝利

5回戦:ルギア⭕️
後攻かつネオラントスタートで絶望する
先2,3:お相手もあまり動きが良くなくチラチーノに2回手張り(ダブルターボのみ50+2回目手張り120)でネオラントを倒してくる
後ろにはルギアとチラチーノ(HP70)
後3:倒された返しにドラパルトが殴れたので前のチラチーノ倒しつつチラーミィに5点とルギアに1点乗せる
先4:チラチーノに進化+後ろにチラーミィを置きつつアッセンブルスター、ボスでこちらのピジョットexを取ってくる
後4:手札を減らしつつナンジャモ1枚残してはたらくまえばでシンオウ神殿、カウンターキャッチャーを引き後ろのチラーミィを呼びつつ神殿貼ってナンジャモ
ドラパルトでチラーミィとチラチーノ(5点乗せていたので残りHP60)を2枚取り
以降はストームダイブを受けたドラパをフトゥーで戻してリザで無双して勝利
途中で拾えたから良かったもののヒスイのヘビーボールとヒトカゲ2落ち

6回戦:ルギア❌
手札にハバタクカミ、ビッパ、マナフィ、フトゥーのシナリオ、エネルギー3枚、何も引けずに3回殴られ種切れ負け
あまりにも早く終わったので栄養補給しに行った

7回戦:ミライバレット⭕️
かがやくリザードンスタート
お互いサイド進めず、こちら準備が整ったところでロストスイーパーでカイナのヘビーバトンをロストに送りながらボス+れんごくしはい+ダブルターボ手張りをしたかがやくリザードンでカイナをとる
その後はリザードンを後ろで構えつつ最後にピジョットexをフトゥーのシナリオでごっつあんケアして勝利

8回戦:アルセウスプテラ闘オーガポン⭕️
お相手アルセウスに闘エネを手張り
正直デッキが分からなかった
アルセウスを3体置いたので前取られた返しにハバタクカミで殴りつつ後ろ2体に1点ずつ乗せ進化されても270圏内にしておく
そこからアルセウスを2体リザードンで取ったところで闘オーガポンを出されアルセウスがチェレンで戻され闘オーガポン単騎のみの盤面に
ドラパルトexが残りサイド2枚に埋まっていたので絶望
とりあえずダブルターボ込みですぐ殴られるのをケアするため神殿+ナンジャモで時間を稼ぎつつ闘ポンに殴られる前にダブルターボ付きハバタクカミで2回殴る(1回目は神殿で-20がないので90+70で残りHP50に)
残りを削るためHP100リザードのだいもんじで倒すため手張りを進めるもボスで呼ばれ倒される(この時点でサイド残り2-2)
さらに絶望しつつマッハサーチで山を覗き最後の一つの勝ち筋を追いにいくためドラメシヤを差し出す(こちらの盤面はベンチにピジョットex,フレアヴェールのリザード,ビッパ)
お相手氏ハイパーボールで山を圧縮しながら博士の研究、そしてドラメシヤを取る(サイド残り1-2)
ここでマッハサーチでペパーを持ってきてプライム+まけんきハチマキを持ってくる
まけんきハチマキをビッパにつけリザードンに進化しれんごくしはいをビッパに2エネ付ける
後ろに下がっていた残りHP50の闘オーガポンをプライムキャッチャーで呼びビッパのころがる30+まけんき30で倒して勝利
HP70のビッパにしていて本当に良かった…

9回戦:ネイティオドラパルト❌
お相手に先行をとられ引き直し3回与えてしまったので盤面で制圧される。
最後にフトゥー博士のシナリオを打てれば勝てる状況までは粘ったが当然引けず敗北

最後に


イラストバラバラ蕁麻疹ピジョビダリザドラパ

今シーズンはなかなか結果がついてこなかったので、ひとまず初のサンダープロモを貰えて良かったです。
ただやっぱりday2まで行きたかったので悔しさが残ってしまいますね

次こそはday2いきたいですね
それでは〜

いいなと思ったら応援しよう!