昭和レトロ
昭和生まれの私
☎
電話のマークとわかりますが
何のマークか分からない人がいると
いう事で黒電話の形をしたマークを廃止して
📱のマークにという記事を読みました
電話と公衆電話も見かけなくなってきました。
先日携帯を忘れてしまい。
到着時間にギリギリ間に合うか?
遅れてしまうかもしれないので
電話をしようと公衆電話を探したが、結局見つからず
なんとか到着時間に間に合ったので
良かったですが、携帯電話・スマホは財布と一緒で
出掛けるときは、忘れずにになりました。
そこで、昭和レトロで高値で売れている商品は
古いものは、古物商の中でも人気アイテムです。
黒電話はそこまで金額が上がりませんが、どのような物が
金額が上がるのか?
ここから先は
233字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?