見出し画像

”プロジェクト成功”についての新たな定義

この度、PMI (Project Management Institute)のGlobal Summit 2024にて、プロジェクト成功についての新たな定義が発表されましたので、その情報をお伝えいたします。

従来のプロジェクト成功の定義

最新の情報をお伝えする前に、従来のプロジェクト成功の尺度について少し記載いたします。

皆さんご承知の通り、従来から、プロジェクトマネジメントの成功についての判断指標として、QCDといわれる3つの指標を用いてきたと思います。Qは品質・スコープ、Cはコスト、Dはスケジュール(納期)で、QCDの計画を達成したかどうかを尺度としていました。

例えば、2018年の日経コンピュータの「プロジェクトの成功率」についての記事では、「スケジュール」「コスト」「満足度」の3条件を満たすプロジェクトを「成功」と定義し、プロジェクトの成功率を調査しています。
<2018年の調査:回答者数1,201件、プロジェクト件数1,745件>
スケジュール(D) 順守率 72.3%、コスト(C)順守 81.8%、満足度(Q) 79.0%となっており、QCDの3条件すべてをクリアしたプロジェクトは、52.8%

引用:日経コンピュータ 2018年3月1日号 記事より

ただ、近年では様々観点があり、このQCDだけでは十分ではないという意見が出ていました

近年のプロジェクト成功について定義

PMI (Project Management Institute) から2022年に発行された「Process Groups: A Practice Guide」があります。これは翌年の2023年にPMI日本支部監訳版が「プロセス群:実務ガイド」として発刊されていますが、ここでは、プロジェクトの成功はプロジェクトの目標の達成も考慮する必要があるということが記載されています。

また、今回、PMI Global Summit 2024 (2024年9月18日)において「プロジェクト成功の新たな定義」についてPMI CEOのPierreさんからの発表がありました。

その概要について、以下の記事に投稿しました。ご興味ある方はご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?