見出し画像

仙台城下の旅2『堤通』

仙台城下北端に位置。

勾当台通の東裏に位置し真北に延びる町並み。

北山の光明寺東方にある堤(光明寺堤・鹿嶋崎堤)に通じている道を意味する。


北番丁の成立に並行して城下北方に町並みが延び,街道沿いに足軽屋敷が配置され,堤御足軽町ともいった。

延宝~元禄の絵図では,北九番丁以北が職人屋敷となっている。


伊達家の鉄砲組の稽古場であったという。


伊達家足軽衆が多く住み着いていた。

副業で堤焼を行うようになったという。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?