「ソーシャルメディア」ジャンルのトータルデジタルでの月間視聴者数
2022年4月マンスリーレポート
- 「ソーシャルメディア」ジャンルのトータルデジタルでの月間視聴者数は、LINEが最も多く7,398万人
- 主にテキストや写真・動画投稿を通じてユーザー間でコミュニケーションを取る6サービスの年齢構成は、TikTokは18-34歳の割合が最も高い一方で、他のサービスでは50歳以上の割合が最も高い
- 上記6サービスの年代別ターゲットGRPは、18-34歳で最も高く約92,000%
2022年4月のニールセン デジタルコンテンツ視聴率Monthly Totalレポートによると、「ソーシャルメディア」ジャンルにおいて、PCとモバイルの重複を除いたトータルデジタルで最も視聴者数(2歳以上)が多かったのはLINEで7,398万人が利用しており、Twitterが5,290万人で続いていました。
また、平均利用回数でもLINEが月平均550回と最も多く、Twitterが月平均186回で続いていました(図表1)。
写真・動画系メディアの年齢構成比
次に、「ソーシャルメディア」ジャンルのうち、主にテキストや写真・動画投稿を通じてユーザー間でコミュニケーションを取る6サービスの年齢構成を見ると、TikTokは18-34歳の割合が最も高く42%となっていた一方で、他の5サービスでは50歳以上の割合が最も高くなっていました(図表2)。
「ソーシャルメディア」ジャンル前述の6サービスを合計したターゲットGRP(TARP)
最後に、「ソーシャルメディア」ジャンルのうち、前述の6サービスを合計したターゲットGRP(TARP)を年代別に見ると、18-34歳で最も高く91,799%となっていました。
利用者の年齢構成はほとんどのサービスにおいて50歳以上の割合が最も高い一方で、利用頻度が少ないためにターゲットGRPは50歳以上が最も低くなっていました(図表3)。
ソーシャルメディアは、インフルエンサーマーケティングや消費者の関心に沿った広告など、マーケティング担当者にとって消費者とのコミュニケーション施策を検討するにあたり欠かせないメディアとなっています。
ソーシャルメディアは主に若年層によって利用されていると思われがちですが、今回ご紹介したように多くのサービスで利用頻度は少ないものの、50歳以上の利用者構成比が最も高くなっており、マーケティング担当者が抱いている利用者属性のイメージと異なっている可能性もあります。
ターゲットとコミュニケーションを取るためのサービスを検討する際には、キャンペーンの目的に合わせてターゲットリーチや年齢構成、利用頻度、GRP、TARPなどの指標を実際の視聴データを元に考慮する必要があります。それぞれのサービスの特徴、強みに加え、これらのユーザーの利用指標を基にメディアプランを策定することが重要です。
出典元 ニールセンデジタル株式会社
https://www.netratings.co.jp/solution/audience.html
PRTIMEより
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000047896.html
【ニールセン デジタル株式会社 会社概要】
社名:ニールセン デジタル株式会社 英文社名: Nielsen Digital Co., Ltd.
本社所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂2-17-7 赤坂溜池タワー11階
資本金: 1億円
設立: 1999年5月
代表者:代表取締役社長 宮本 淳
主要株主: 米国ニールセン・カンパニー(The Nielsen Company)、株式会社ビデオリサーチ